格闘漫画で「こういう奴一人は出てくるよな」ってキャラ

漫画・アニメ・テレビ・映画
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
kakuge-jiyukenkyu.jpg



1: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:56:54.665 .ID:EuxCnL780
客を楽しませることに命かけてるプロレスラー


2: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:57:39.581 ID:OVp+M18d0
衝撃を吸収するデブ


4: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:58:06.886 ID:KKPmbPYb0
見せかけだけで弱いと思わせて実はしっかり強いプロレスラー


5: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:58:16.137 ID:EpU4mRCd0
ツンデレがいる


6: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:58:20.143 ID:lYqliHyJ0
勝つために後で死ぬ薬をドーピングするプロレスラー


7: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:58:26.638 ID:jqHA9VU20
異常に身体が柔らかくて関節技が効かない


15: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:00:54.328 .ID:EuxCnL780
>>7
タフだとこれが軽く5人以上は出てる気がする


80: 名無しさん 2023/11/01(水) 20:05:49.663 ID:8nLRwJaM0
>>15
いわゆるアントニオ猪木がコレだったからな。ダブルジョイントってヤツ。
プロレス馬鹿にしながらプロレスラーをモデルにしたがるあの作者にとっては、一番使いやすいキャラではある。


9: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:58:28.901 ID:gmLufACt0
●しや戦うことは嫌いと言いながら絶妙に強いやつ


10: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:58:57.943 ID:/slF+9LY0
1話目で主人公に負ける敵は以後、解説役になる


11: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:59:10.203 ID:q7CWVsgR0
ちっちゃくてなめられてるけど凄い強い奴


12: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:59:31.444 ID:2Wt+0z/B0
昔凄かった老人。今でも本気になるとそこそこやれる


14: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:00:34.173 ID:/slF+9LY0
>>12
30秒とか短時間な設定よくみる


13: 名無しさん 2023/11/01(水) 18:59:55.843 .ID:EuxCnL780
格闘技やってないけど才能だけでメチャ強い奴


16: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:01:53.967 .ID:EuxCnL780
気とか勁で戦う中国拳法家


17: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:02:35.380 ID:gmLufACt0
女や彼女にいいところを見せるぜとチャラキャラと思いきやめちゃくちゃ闘いに真剣なイケメン


26: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:08:07.185 .ID:EuxCnL780
>>17
餓狼伝の鞍馬はムカつくキャラではあったが
内面は結構真面目なとこもあって嫌いになれなかったな
末路は酷いが


18: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:03:03.772 ID:9n6mFI1md
関西弁で要チェックや~と言う


19: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:03:17.539 ID:CCwSqLgH0
地味でかませ犬の雰囲気凄いのに余裕で勝ち進んでいき「何者なんだあいつは…!」て言われるやつ


20: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:04:26.253 ID:uOPVnER10
あ…あの自分ファンなんすよ…
握手してもらっていいスか?


31: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:08:39.004 .ID:EuxCnL780
>>20
しょうがねえなプライベートなのに…


22: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:06:28.230 ID:YNp+bSRN0
細身なのに異常な筋力を持ってる


23: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:07:38.376 ID:tsjBnr5i0
合気道の達人


24: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:07:48.664 ID:lgl/l0ly0
強い奴


25: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:08:01.980 ID:/slF+9LY0
タッグバトルで主人公だけハブられて、最後何も知らないレジェンドクラスの奴がタッグ組んでくれる奴


27: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:08:23.746 ID:7oEgjp8H0
結束バンドで筋肉を抑え込んでる奴


28: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:08:24.693 ID:K4g9QBMkH
盲目で気配だけで戦うくそ強い人


29: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:08:32.412 ID:xmpR5qvUM
才能があるのに勝負に熱くなれないボーイ


30: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:08:38.659 ID:/slF+9LY0
保護色


32: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:09:33.327 ID:xmpR5qvUM
二重人格で切り替わるとつよい


45: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:14:04.673 .ID:EuxCnL780
>>32
凶暴化した時の方が強いが
最終的には大人しい人格の方が強いってオチになることも


34: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:09:51.547 ID:/slF+9LY0
暗器を使う奴は大抵弱い


54: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:20:50.774 .ID:EuxCnL780
>>34
格闘物で武器持ちが強いとコンセプト崩壊しちゃうからな…


35: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:10:33.581 ID:xmpR5qvUM
一撃必殺技を持ってるキャラ


36: 名無しさん 2023/11/01(水) 19:10:35.624 ID:/slF+9LY0
肩に小動物乗せながら登場


タイトルとURLをコピーしました