堀井雄二「ドラクエの外伝作りたいなぁ、せや!デブのおっさんを主役にしたろ!」

スピンオフ
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
toruneko-momonja-gameover.jpg



1: 名無しさん 2023/11/02(木) 19:03:27.36 .ID:QeMz6Mvi0
良く売れたな


2: 名無しさん 2023/11/02(木) 19:06:13.32 ID:HaRBtVan0
トルネコ
テリー
ヤンガス

なぜ本編で微妙な奴ほど外伝を出してもらえるのか


3: 名無しさん 2023/11/02(木) 19:07:00.22 .ID:QeMz6Mvi0
>>2
キーファもやっとるしな


4: 名無しさん 2023/11/02(木) 19:07:14.29 ID:rOaa6EUSd
今やったらポリコレポリコレ言われるやろうな


5: 名無しさん 2023/11/02(木) 19:10:07.88 ID:OM+3LBI00
中村光一が持ちかけた企画だぞ
トルネコを主人公にするのは堀井のアイデアらしいが

第1作の開発は中村がやりたいと言い出すとすぐに稟議や予算も通さず「やっちゃえ、やっちゃえ」という感じでいきなりブレインストーミングに入り、作業分担も明確ではなかった。また、開発に先んじて参考となる『ローグ』のシステムを周囲に説明した際の周囲の抵抗感は相当なもので、話をするうちに徐々に他のスタッフが「いや、ほかの仕事で忙しいんで……」と逃げるようになった。
トルネコの大冒険



6: 名無しさん 2023/11/02(木) 19:14:24.98 ID:x9WWRCKz0
トルネコのテーマのアレンジが良すぎやわ
すぎやまこういちがアレンジしたんか?何度でもやりたくなるBGMはほんま天才としか言いようがないわ


タイトルとURLをコピーしました