マインスイーパ初めてやってみたんだけどさ

ゲーム
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/11/23(木)09:57:02 ID:HQbg2eVo0
運ゲーでは…?

2 : 2023/11/23(木)09:57:33 ID:0vRtlmb20
頭悪そう

 

3 : 2023/11/23(木)09:57:41 ID:0cZdAhT8d
運ゲー無しのもある

 

8 : 2023/11/23(木)09:58:56 ID:/7pZpAvTH
>>3
数字はその八方に埋まってる地雷の数だろ?

 

4 : 2023/11/23(木)09:57:45 ID:CF9i27Os0
ちゃんと数字の意味とかを知ったうえで初めてやったのか
それも知らずとりあえずやったのか
コメントはどちらかによって変わる

 

5 : 2023/11/23(木)09:58:01 ID:GjHrrSZZ0
運ゲーじゃないってわからない内は初心者

 

76 : 2023/11/23(木)11:55:58 ID:QzodPlqnd
>>5
突き詰めたら運ゲーじゃね?
だって絶対2択か3択になって南無三!って時出てくるじゃん

 

6 : 2023/11/23(木)09:58:47 ID:twWoHg0f0
運要素を、どれだけ頭使って成功させるかっていうゲームだから
運ゲーだからめちゃくちゃでいいや

運ゲーだけどできる限り正解と思われるマスを探していく
では全然違うぞ

 

7 : 2023/11/23(木)09:58:52 ID:6kwDuz9K0
多分攻略法あるんだろうなーって思いながら
凹凸なくなったら諦めて辞めてる

 

9 : 2023/11/23(木)09:59:27 ID:CF9i27Os0
ただしいて言えば
1番最初どこを押すかってのは運ゲー

初手どれだけ捲れるか、地雷引かないか、ここは運による

 

11 : 2023/11/23(木)10:00:46 ID:ehaHDEv/0
>>9
アプリ次第だが初手地雷引くアプリがそもそも地雷
Windows付属のマインスイーパーとかは初手地雷を踏まないように出来てる

 

10 : 2023/11/23(木)10:00:28 ID:fIpazTMB0
周りの数字の組み合わせからここはあるなしを判別するんだよ

 

12 : 2023/11/23(木)10:00:53 ID:/7pZpAvTH
1の周り狙ってるんだけど普通に地雷引いて終わるわ

 

13 : 2023/11/23(木)10:01:18 ID:RE8MEftxd
開ける順番間違ったら最後に運ゲー迫られる

 

14 : 2023/11/23(木)10:02:28 ID:jboPXWbY0
消去法で地雷ないの確定してるとこ開けてくだけだろ

 

15 : 2023/11/23(木)10:02:38 ID:AsBYILzNd
どうしても五分五勝負になる所あるだろ?

 

17 : 2023/11/23(木)10:04:06 ID:Sr+2YpoR0
開始直後に11111になるとこれは一回死ぬの覚悟するしかない

 

20 : 2023/11/23(木)10:05:00 ID:sIdTyQcy0
頭わりぃな
5箇所くらい確定で地雷ないとこわかるじゃん

 

24 : 2023/11/23(木)10:06:32 ID:jboPXWbY0
うわ見方逆だったわ

 

25 : 2023/11/23(木)10:07:49 ID:CJeL+9uRM
これ最終的に運ゲーになるからなぁ

 

27 : 2023/11/23(木)10:08:57 ID:NbqIht710
理論組めて出来るところまでは面白いんだけどな
ネタ切れてなんとかなれーって押す場面が普通にクソ

 

30 : 2023/11/23(木)10:09:47 ID:CJeL+9uRM
>>27
めちゃくちゃわかるわそれワロタ

 

28 : 2023/11/23(木)10:09:23 ID:3HPtO4ps0
けつ

 

44 : 2023/11/23(木)10:18:33 ID:LElxKMFs0
運ゲーの要素はゼロなのか?
正しくやれば確実に解ける?

 

47 : 2023/11/23(木)10:19:13 ID:psZuM9sR0
地雷の数いじって地雷じゃないマスが一つだけになるようにすれば運ゲーのマインスイーパになる

 

48 : 2023/11/23(木)10:19:38 ID:SycpzDTYd
序盤は運ゲー
中盤は実力ゲー
終盤は運ゲー

 

50 : 2023/11/23(木)10:21:30 ID:/7pZpAvTH
初級だけどクリアできたー

 

51 : 2023/11/23(木)10:22:59 ID:sNcvWT7u0
>>50
おめでとう
このくらいのが1分きれるように練習してね

 

52 : 2023/11/23(木)10:24:37 ID:PjFzUymp0
お前らマインスイーパ好きすぎだろ

 

57 : 2023/11/23(木)10:26:56 ID:psZuM9sR0
最初旗の意味が分からなくて全部のマスに旗をつけて「?」となったことある

 

58 : 2023/11/23(木)10:28:05 ID:wv2Ld0SS0
121とか1221とかの絶対中身が分かる並びはどっかのサイト見て覚えた方がいい

 

60 : 2023/11/23(木)10:28:59 ID:/7pZpAvTH
お前らありがとう
進め方がわかると面白いね

 

65 : 2023/11/23(木)10:37:54 ID:f0K13uMo0
最後に角残ると運ゲーになりやすいから最初に角全部開けてるわ タイムアタックし始めると脳内で旗立てれるようになってくるよ

 

66 : 2023/11/23(木)10:39:40 ID:wv2Ld0SS0
初級だと本当に開幕運ゲーになり勝ちだから慣れたら中級がいいよ

 

69 : 2023/11/23(木)10:45:25 ID:u+muY6bb0
散々言われてるがやる前に一度121覚えてこい

 

70 : 2023/11/23(木)10:49:00 ID:d9M+tlJG0
みんなでコレピクのマインやってタイム競おうよ

 

71 : 2023/11/23(木)11:01:24 ID:sNcvWT7u0
>>70
操作性悪すぎ

 

72 : 2023/11/23(木)11:07:55 ID:RDocKjvm0
マインスイーパーをリアルマップで3D化してやるの楽しそう

 

73 : 2023/11/23(木)11:12:17 ID:wYBVDqY10
ニブイチになった時って素直にどっちか押すのと
全然関係ないとこ開けるのどっちがいいの

 

74 : 2023/11/23(木)11:15:50 ID:Sr+2YpoR0
他と独立した完全に1/2ならさっさと賭けに出たほうが時間無駄にしなくていいかな

 

75 : 2023/11/23(木)11:22:09 ID:y/LVVq+j0
最初と最後は運ゲー

 

引用元: マインスイーパ初めてやってみたんだけどさ

タイトルとURLをコピーしました