もしも日本が舞台のRPGがあったとして伝説の武器はどこにあるんだろうな

RPG
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
ken-sword.jpg



1: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:55:23.04 ID:11zw4sor0
物語のはじめは出雲大社からやろうな


2: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:55:48.07 ID:18/uL+hW0
富士山やで


3: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:56:00.89 ID:GyvJqcVKd
阿蘇山の中


4: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:56:11.52 ID:iqrtZCeJ0
皇居


5: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:57:10.99 ID:5BIQDk6i0
壇ノ浦の海底


6: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:57:21.68 ID:riO5Z58Td
北海道と沖縄はDLCやね


8: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:57:58.83 ID:BImolxzC0
自作するんじゃないですかねー@山神


10: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:58:16.23 ID:VBKDyI4y0
沖ノ鳥島


11: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:58:25.62 ID:iI9YRtIjd
高千穂やろ


12: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:58:35.88 ID:45X7+Nkla
お遍路とかいうやりこみ要素


13: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:58:55.67 ID:mM2TYd6C0
日本神話なら淡路島からやろ?
出雲なんてオカルトあかんで


15: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:59:14.83 ID:ACXkMgp3M
関門海峡らへんの海底


16: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:59:21.89 ID:w5iZBkDT0
熱田神宮


17: 名無しさん 2023/12/22(金) 19:59:26.90 ID:etCORb+G0
貝印の工場でステンレスソードを量産


18: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:00:17.02 ID:P7Kt7Eey0
大和とと大和城と難波宮以外野蛮な人間扱いの時代の900年からスタートか?


19: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:00:39.05 ID:xIQA9rAo0
琵琶湖の底


20: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:01.32 ID:+CFaAkHW0
富士山のふもとやろ


21: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:09.78 ID:WhXQAz6m0
大霊院


22: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:15.11 ID:mIGoa/7xd
伝説の武器はしらんけど北方領土にDLC購入すると入れる洞窟がある


23: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:18.86 ID:qBFV6+aJ0
富ヶ谷


24: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:23.16 ID:QMa/XhnD0
中尊寺


25: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:43.66 ID:SR8KUOnj0
今なら安土城
琵琶湖の湖底最深部でもいい


26: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:44.96 ID:uveB0U+J0
モンゴル系の強武器手に入る壱岐


27: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:45.68 ID:rR6IKWCI0
さんの武器ならネットから拾うんだよ

最新の武器はネットにある


29: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:01:58.47 ID:BOvbzHo40
いうてすでにあるやろ
出てこないけど


33: 名無しさん 2023/12/22(金) 20:03:17.88 ID:Db/psLryM
三原山の火口


タイトルとURLをコピーしました