どうやらゲームを楽しむ才能がない人ほど、ゼルダを絶賛してFF15を酷評してるらしい

FF15
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/12/19(火)12:12:31 ID:Q3EOTccf0
BOTWみたいに各ギミックの配置なんかで徹底的に誘導される、いわば「やらされてるゲーム」しか楽しめない人は、そっちやればいいよ
どうぞ。

FF15は自分で試して見て、しかも自分で気づいて初めて面白いゲームだからね。
料理のバフと装備の効果をきちんと比較して、その圧倒的な差に気づいて初めて「このゲームの鍵は料理だ!」ってわかる。
大量のサボテンダーに振り回されたときに、魔法の威力のデカさに気づくか、はたまたモーグリ人形が役に立つか気付くか、そこには「おもてなし」や「誘導」は存在しない。

現実と同じ。
自分で面白いことを見つける積極性が必要になる。

BOTWって実は「今回は自由にどこへでもいけます」という遊び方を強制されてるんだよ。
全く一度も道を外さないで遊ぶと損した気になるようになってる。
無理やり自由に遊ばされる。真の不自由がそこにはある。

それに比べるとFF15は最後まで何をしたら面白いのか見つけることが困難になってる。
徹底的に意図的な面白さを隠してる。

この差に気づいた奴が「FF15側」の人間になれるわけよ

"

35 : 2023/12/19(火)13:15:17 ID:2omdhVIK0
>>1
の期待に反して全然釣れてないが

 

2 : 2023/12/19(火)12:14:47 ID:HBXhZD6L0
クソゲーを楽しむ才能は持ち合わせてないなあ

 

3 : 2023/12/19(火)12:15:27 ID:27dNXM3c0
言えたじゃねぇか

 

6 : 2023/12/19(火)12:19:35 ID:W+8uR/Nj0
たかが遊びに才能はいらなくね?

 

7 : 2023/12/19(火)12:22:02 ID:ftONYHex0
その才能(笑)ある奴がゲームを選り好みした結果がソフトが売れなくなってきたって話になるんだぞ

 

8 : 2023/12/19(火)12:22:13 ID:5qJePabV0
才能がない人が楽しめるほうがすごくね

 

10 : 2023/12/19(火)12:26:16 ID:fPCrQ3fF0
そこはFF16を誇ってやれよ

 

11 : 2023/12/19(火)12:27:55 ID:xW+DhGt9p
特に遊ぶゲームに困ってるわけでもないし、クソゲーまで楽しめる才能は特に必要ないかな

 

12 : 2023/12/19(火)12:28:14 ID:kHSsQIT50
レジスタンス活動お疲れ様です

 

15 : 2023/12/19(火)12:35:29 ID:PUlCM/Kd0
何故ゼルダが大成功してFFが凋落したかわかるな

 

16 : 2023/12/19(火)12:37:00 ID:kViwTtX80
グラディオも気持ち悪すぎる

何だアレは?
ヒステリー起こした更年期ババアじゃねーか
ネチネチネチネチ何時までも嫌味言って
男らしさの欠片もない

 

17 : 2023/12/19(火)12:37:00 ID:MHLISSRc0
こういう選民思想じみた考え見てると本当に宗教だよ

 

22 : 2023/12/19(火)12:57:55 ID:lTDe0d6w0
楽しむ才能🤔

 

24 : 2023/12/19(火)12:59:21 ID:z0bv0ehVa
クソゲーでも必死に『楽しもうとする才能』の間違いだろ

 

25 : 2023/12/19(火)13:02:03 ID:Q3EOTccf0
BOTWは単なるARPGのオープンワールド拡張だけど
FF15は仲間を連れたAIによる旅っていうどのジャンルにも属さない、過去にはあり得なかったジャンルに挑んでる。

オープンワールドにおけるクエストの位置付けもあまり重くなくて「道中のAIとのドラマ」のための口実レベルにしてる。
それがあまりゲームを理解できない人から「古い」と勘違いされてるだけ。
「やろうとしたこと」はかなり先進的でしかも尖ってるよ

 

59 : 2023/12/19(火)16:03:10 ID:6zotOreY0
>>25
AI仲間を連れた旅って、バルダーズゲート、ドラゴンエイジとか普通にあるやろ

 

28 : 2023/12/19(火)13:04:59 ID:qYF+1a710
妄想で夢をかちほこれ!

 

32 : 2023/12/19(火)13:11:55 ID:VUizRbKS0
>製作者の作ったゲームを金払って消費する行為
どんなゲームもそうだろかよ払わないでやってるのかよ?

 

33 : 2023/12/19(火)13:12:20 ID:GRWbTNZC0
ゲーム楽しむ才能とか信者さんの洗脳あの手この手でワロタ
FF&PS信者さんは才能やら資格やらステータスやら色々充実してて楽しそうですなぁwww
かっくいい!

 

34 : 2023/12/19(火)13:13:29 ID:Q3EOTccf0
BOTWはアップデート後のFF15には勝ってない
Windows Editionは後発品だからって理由で各ブログの評価下がってる。

実際に何も知らずにアップデート後のFF15に触れた新規のプレイヤーからしたらBOTWを遥かに超えて面白い

アップデート後のFF15を初見でやってBOTWもやった俺が言うんだから間違いない

 

36 : 2023/12/19(火)13:16:21 ID:Qaa/Zoh60
マジレスするとFF15も16もクソゲーまではいかないし、ティアキンも神ゲーまではいかない
酷評、絶賛してる時点で宗教、もしくは本当のクソゲーや神ゲーを知らないだけ

 

37 : 2023/12/19(火)13:16:57 ID:Nd3N+W41d
誘導させられるのはある程度まで
ブレワイは何でも出来るゲームだぞ
面倒だと思ったことはやらなくてもいい自由がある
最悪ラスボス倒さなくても楽しめれば勝ちよ
やらされてると思ったらやらないか無理矢理別の方法探すかしてみろ

 

38 : 2023/12/19(火)13:18:41 ID:09fWZgf30
ブレワイよりFF15のが面白いとか、それをもし大真面目に言ってるのなら、馬鹿の世界チャンピオンとしか言いようがないわ

 

40 : 2023/12/19(火)13:30:42 ID:DRlsJDlo0
なぜ今更15なのか

 

41 : 2023/12/19(火)13:32:24 ID:dlh+UL7N0
せめてアレで立てろよ何年前のゲームだと思ってんだ

 

42 : 2023/12/19(火)13:34:20 ID:5Pl8ixVF0
せめて車の操作性が良ければもう少しやろうと思えたかもしれないが

 

43 : 2023/12/19(火)13:35:13 ID:peR4tYCC0
一本ぐそはやらされてるうちに入らんのか?

 

44 : 2023/12/19(火)13:36:31 ID:X2wToilQ0
求めてる反応が得られないのでそろそろ1飽きるだろうなと思ったら案の定

 

48 : 2023/12/19(火)14:07:57 ID:dYRxk96N
まぁFF15は神ゲーだよな

 

49 : 2023/12/19(火)14:08:45 ID:rxlQqvPX
アンチスレは消えたけどこういうスレは残ってる。
ここにFF15の素晴らしさがあるな

 

51 : 2023/12/19(火)14:10:34 ID:rxlQqvPX
俺もFF15大好きだわ

 

52 : 2023/12/19(火)14:15:17 ID:rxlQqvPX
確かにゼルダってなんか不自由な感じあるんだよね
今までのゲームのは違う、独特の不自由さ
手のひらの上で転がされてるというか
どこいってもお膳立て

好奇心をそそらないんだよなぁ

 

56 : 2023/12/19(火)14:41:28 ID:q++jGAdf0
小説

 

引用元: どうやらゲームを楽しむ才能がない人ほど、ゼルダを絶賛してFF15を酷評してるらしい

タイトルとURLをコピーしました