「ニンテンドー3DS」→こいつに対するイメージ

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
3ds_2023032411252816d.jpg



1: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:37:04.66 ID:gloYCdwj0
DS程跳ねなかった


3: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:37:39.73 ID:I7x89oSC0
ようやっとる


4: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:38:09.16 ID:PhJCf86+6
3Dは使わない


5: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:38:15.79 ID:soG7eCG90
3D誰も使わない


6: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:39:49.27 ID:QH3hAc3H0
LL馬鹿デケェ


7: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:39:53.45 ID:Jb5MJl/e0
最初から最後まで3dに納得しないまま終わった


8: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:40:04.81 ID:vTur3hv50
バッテリーが裏蓋を変形させるほど膨らむのにバッテリーなしでは動かないゴミだったと記憶してる


9: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:41:01.47 ID:Jb5MJl/e0
ゲームボーイカラー→神
ゲームボーイアドバンス→神
ニンテンドーds→ん?
ニンテンドー3DS→ファーxwwwww


10: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:41:08.28 ID:qOCMC7nD0
レトロゲームになったのに誰も認めない


11: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:41:59.72 ID:7tifbVzM0
途中でめっちゃ値下げされたよな
そこからみんな買い始めたわ


12: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:42:04.22 ID:/nG2sLgs0
当時小学生ながらに3D機能要らん思ってたわ


13: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:42:10.41 ID:0eQWmz7k0
クソ操作しにくいアナログパッドついてる


14: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:42:21.51 ID:YYFE3LgPd
なんか失敗とも成功とも言えないラインだよな
ライバル弱すぎたから負けた感じはないけど


16: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:43:33.20 ID:uTmTeP3D0
3D専用ソフトで面白そうなのが全くなく、DSで事足りた時代に3DS持ってたやつは金持ち


17: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:43:53.98 ID:RYj3aLEa0
最終進化系がnew2dsllという結果について


18: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:44:31.58 ID:VKFdujAY0
>>17
なんか途中寄り道したけど原点に帰ってくる感じええよな


19: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:44:58.17 ID:ezQryttn0
3D機能を排除したnew 2ds LLが完成形だった


22: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:46:02.99 ID:VxlZ5vBy0
>>19
薄いし軽いし我慢デカいし3D要らないしなんかオシャレだしまさに完成系やったな


24: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:47:20.63 ID:CH0Rvr9L0
>>19
ヒンジも気にせんでええしな


20: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:45:10.54 ID:Q2mD0+mx0
これのせいでモンハンが周回遅れになった


23: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:46:06.26 ID:Cvs6H60j0
FEを復活させた神ハード
なお古参が死んでも認めない模様


34: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:49:52.94 ID:YYFE3LgPd
>>23
任天堂に最後通告食らってたのに認めないってなんなんや


25: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:47:27.76 ID:DFBYAQm30
名作がない


26: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:47:28.79 ID:YLcc4Gz9d
ワイはアンバサダーやったわ
わりとあのときの値段でも満足しとるで


28: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:47:57.41 ID:E0eeHcja0
カプコンが謎に注力してたイメージ


29: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:47:58.83 ID:z1A/ecZcH
DSは持ってたけどこの頃は迷走してる感じがして買わなかったな


30: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:48:29.02 ID:VGn9+7oe0
日本のゲームを衰退させた戦犯
圧倒的に売れてるハードが低スペなせいでDS3DS時代は開発力で洋ゲーに負けまくった


31: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:48:31.87 ID:XoN7gEJM0
DSライトより頑丈そう


32: 名無しさん 2024/01/16(火) 10:49:15.93 ID:8O1s87VW0
3Dってマリオ系とか主力商品はまだ良い印象あるけど
それ以外がほぼ3Dモード切っても構わない感じ


タイトルとURLをコピーしました