ゲームで「クリティカル率アップ」より「攻撃力アップ」選ぶ奴

ゲーム全般
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
dqh2-hassan_2021123111292015d.jpg



1: 名無しさん 24/01/17(水) 18:41:07 ID:QhTe
ワイや
確率で起きる効果っていまいち信用しきれんのや🥺


2: 名無しさん 24/01/17(水) 18:41:20 ID:oUAp
ロマンか安定か


3: 名無しさん 24/01/17(水) 18:41:38 ID:FUod
期待値次第や


4: 名無しさん 24/01/17(水) 18:41:46 ID:nP7K
クリティカルって出たらテンション上がるやん?それだけで楽しいやん?


5: 名無しさん 24/01/17(水) 18:41:52 ID:39CG
基本ワアも後者


6: 名無しさん 24/01/17(水) 18:41:55 ID:0Oix
さいきんはクリダメ率とかいう要素もあるからな


7: 名無しさん 24/01/17(水) 18:41:56 ID:OpOb
クリティカル率上げまくって100%にしたろ


9: 名無しさん 24/01/17(水) 18:42:38 ID:bA7s
>>7
むしろこれありきなイメージその手の能力って


10: 名無しさん 24/01/17(水) 18:42:58 ID:aqU5
>>7
これ嫌い
上限50%とかにしとけや
クリティカル必中にしてどうすんねん


8: 名無しさん 24/01/17(水) 18:42:15 ID:lXqp
クリティカルは防御無視とかならまあ


11: 名無しさん 24/01/17(水) 18:43:13 ID:1tVa
たしかに設定しだいやな


12: 名無しさん 24/01/17(水) 18:43:29 ID:qIaI
固定値信者めダイスの女神に謝りなさい


34: 名無しさん 24/01/17(水) 18:48:33 ID:Y24k
>>12
例え投擲に90振ろうとも100ファン出せば味方に飛んでくのよね(遠い目)


13: 名無しさん 24/01/17(水) 18:43:44 ID:eezI
手数が多いキャラはクリティカルアップ付ける


14: 名無しさん 24/01/17(水) 18:44:32 ID:aqU5
でもアリーナにはキラーピアス装備させるよね


15: 名無しさん 24/01/17(水) 18:44:49 ID:3RLo
でも攻撃力が高い奴がクリティカル出した方が良いじゃん
そしてクリティカルは運じゃん
てことは攻撃力上げた方が明らかに得じゃん


16: 名無しさん 24/01/17(水) 18:44:54 ID:Z66B
ワイも基本的に後者


17: 名無しさん 24/01/17(水) 18:44:58 ID:CXLY
確かにクリティカルはかなり優先順位下だわ


18: 名無しさん 24/01/17(水) 18:45:09 ID:nP7K
単発の威力が十分でクリティカル率も高いけど命中率が糞な奴もすこ
当たるまで擦りたくなる


19: 名無しさん 24/01/17(水) 18:45:45 ID:EQMf
プラスパワーもクリティカッターも信用できない


20: 名無しさん 24/01/17(水) 18:46:26 ID:CXLY
タクティクス系とか確実に倒せないと一気にピンチになるから計算が立たない


21: 名無しさん 24/01/17(水) 18:46:37 ID:VGUi
具体的仕様理解した上で選択肢の考慮に入る可能性がある


22: 名無しさん 24/01/17(水) 18:47:10 ID:2i4g
クリティカルで特殊効果発動するスキルとかあったら前者


23: 名無しさん 24/01/17(水) 18:47:22 ID:gM8l
ワイも攻撃選ぶ


タイトルとURLをコピーしました