ドラクエ11の過ぎ去りし時を求めない方が名作という風潮……

ドラクエ11
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
19-10-dq11-beronika.jpg



1: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:34:00.81 .ID:eOAvhIJT0
一理ある


2: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:35:14.87 .ID:eOAvhIJT0
過ぎ去りし時を求めるとグレイグが仲間になる件とかが茶番になるねんな


3: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:36:27.36 ID:rVpe9S5U0
賢者化したセーニャずっと使いたかった


7: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:37:59.50 .ID:eOAvhIJT0
>>3
賢者セーニャ悲しいけど芯があって良かった
性能はともかく


9: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:38:10.33 ID:jQxZQf6sd
>>3
あれはチートすぎる


4: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:37:02.78 ID:DkzEgtL/a
でも過去に行って魔王がやることなすこと全部先読みされて防がれてるのはちょっと面白かったで


10: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:38:39.32 .ID:eOAvhIJT0
>>4
なろうがウケてる理由がちょっとわかった気がするわ


5: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:37:16.38 ID:4Et0GIjp0
敵の本拠地で大事な剣を放ったらかしてグースカ寝る痛恨のミス


6: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:37:34.55 ID:niS4rHjG0
人魚は救われない方が切ないストーリーで感動したのに


11: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:39:08.92 .ID:eOAvhIJT0
>>6
ワイは真実伝えてたから生きてて「????」ってなった


8: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:38:05.95 ID:Rzxp6eOg0
実際ワクワクしたしウルノーガも丁度いい強さだったわ


12: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:39:56.56 ID:6/u6gNuS0
最後の巨大ボスだっけか、そこに行く直前で飽きたワイ


13: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:41:24.23 .ID:eOAvhIJT0
>>12
わかるわ
ニズゼルファって誰やねん…


178: 名無しさん 2024/01/21(日) 01:27:03.01 ID:Gao9zaQq0
>>12
ガチで一緒や
スキルツリーみたいなんやり直すのもめんどくさくて投げたわ


14: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:41:54.02 ID:rVpe9S5U0
真ラスボスのデザイン微妙だったよね曲も過去作からの使い回しだったし


15: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:43:09.73 ID:9A/iupoHM
もう6年ぐらい経つからあんま覚えてないけど魔王って勇者パーティーの魔法使いが女賢者に振られた嫉妬で魔王化したんだっけ?


22: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:45:05.26 .ID:eOAvhIJT0
>>15
せやで
賢者のミニスカにムラムラした末の凶行や


16: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:43:40.74 ID:FhKU77uw0
魔王と真ボスの攻防すき


17: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:43:51.51 ID:DHDzmNnGd
ご都合主義だろうと他のメンバーも時超えさせたら良かっただけの事であってね


19: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:44:40.42 ID:qn+YSBwk0
キラーマシーンがあんなデカいって初めて知ったわ
あれ倒そうとするやつアホやろ


21: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:44:46.77 ID:VG0Tludk0
時を超え後のデルカダール城外の雑魚敵がくっそ強くなってて萎えたわ


25: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:48:17.65 .ID:eOAvhIJT0
>>21
でもBGMが3のやつになってたから3好きのワイはテンション上がった


27: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:48:27.66 ID:Rzxp6eOg0
イシの村奪還が熱すぎてそれ以降のストーリー覚えてない🥺


32: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:49:35.82 .ID:eOAvhIJT0
>>27
ドラクエ特有のコミカルなデザインの敵でもここまで絶望感出せるんやって感心したのは覚えとる


41: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:50:36.07 ID:eFGEEXwL0
>>27
あそこだけで他は大して崩壊してないの萎え萎えですよ


29: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:49:17.30 ID:Z5PbrBjs0
好きなのはオ力マパレードの所


30: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:49:20.66 ID:yzUYY+Db0
セーニャとベロニカのスキルボードがくっつくのすき


40: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:50:26.04 .ID:eOAvhIJT0
>>30
ええよな


31: 名無しさん 2024/01/21(日) 00:49:24.12 ID:qn+YSBwk0
上位モンスターの名前が邪とか強とか適当すぎやろ
がいこつ→死霊の騎士→影の騎士みたいのを期待してるんや


タイトルとURLをコピーしました