野球漫画さん、大谷翔平のせいで誰も読まなくなる

漫画・アニメ・テレビ・映画
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
ohtani_20210708104337573.jpg



1: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:41:05.32 ID:RMlJ0dRG0
現実より創作の方が夢が無い模様


2: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:43:43.70 ID:nvTxnLB00
一芸系が受ける時代ちゃうかな


3: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:44:35.53 ID:zCsT7Qns0
だいたい現実の方が凄いもんだよ
マイケルジョーダンみたいなバスケ選手いたら無双過ぎるし
オグリキャップほどドラマチックだとわざとらしいと言われてしまう


6: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:46:44.94 ID:nvTxnLB00
>>3
オグリキャップラストランは
世代でもなく競馬も全然知らんのに泣ける
泣いてる人達から貰い泣きする


13: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:56:20.97 ID:Wvecek4/0
>>3
武豊もこんなサクセスストリー漫画のシナリオだと没にされる。て言われてたな


4: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:46:00.99 ID:cgOqGJnh0
子供も野球選手目指さなくなるんちゃう


5: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:46:27.43 ID:TOwC/Q1+d
単に野球マンガが読まれなくなっただけじゃ?


7: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:48:20.84 ID:uftb13T4M
言うてノゴローのサイ・ヤング賞3回の方が投手としては凄いやろ
結局大谷はホームラン王取れる先発3番手レベルやしなあ
片方ずつなら上はおるよ


10: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:51:43.09 ID:zCsT7Qns0
>>7
わかってないなあ
そういう事じゃないんよ
漫画的な荒唐無稽さ、非現実さを現実が超えちゃうってとこが肝なんだから
ただ投手成績で上回ってるとかは意味無いのよ


11: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:52:21.51 ID:nvTxnLB00
>>7
それ言ったら叩かれるで~
まぁ両方出来るという価値で掛け算しすぎなとこはあるよな
日本時代も正直1億円プレイヤー2人分ってとこやったし


8: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:49:02.27 ID:nKWqZKuUM
いうても茂野吾郎も佐藤寿也も現実に上回れるのいないじゃん


12: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:53:17.80 ID:I7jO2PPYr
>>8
佐藤寿也が投手やってりゃそのレスの意味もわかるけどなぁ


14: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:57:02.85 ID:nKWqZKuUM
>>12
大谷も捕手出来ないじゃん


9: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:50:18.91 ID:slj2IGsG0
大谷翔平、藤井聡太、石川遼…
なぜ神童は日本人から誕生してしまうのか


15: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:57:25.00 ID:vyfJnuiZd
でも大谷よりDreamsの方が凄いよね?


16: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:57:26.69 ID:j8WLvPUC0
ダイヤモンドの功罪読んでるけど


17: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:57:48.10 ID:DloqCEL40
現実が創作を超えてるからな
そらつまらんよ


18: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:58:34.22 ID:j4ZMGRB60
ダイヤのAが終わったのが痛すぎる
面白い野球漫画がないってのはほんまアカン


19: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:58:39.16 ID:SmD9EiyD0
綾瀬川くんテンポ良かったのに今ちょっとだるい


20: 名無しさん 2024/01/19(金) 11:59:54.78 ID:zCsT7Qns0
しかも野球なのにキャプ翼体型という二次元と三次元の垣根を越えた存在


22: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:01:01.97 ID:jcxBJfrG0
なんでもできる天才より死ぬほど努力してギリギリプロになれるくらいの主人公の方がおもしろいかもしれない


32: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:11:03.40 ID:CL4/Y5eJ0
>>22
砂の栄冠の前に甲子園へ行こうってドラゴン桜の作者がそれくらいの選手で長期連載してたな
やっぱ勝つシーンが少ないから面白くなかった
最後はプロ注のドラフトの目玉と決勝でやって負け、進学エンドやったし


23: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:01:43.11 ID:02aAXAQW0
オグリキャップは種牡馬として成功したら完璧やったけどな
せめて1頭だけでも活躍馬が出ていれば


26: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:04:20.19 ID:zCsT7Qns0
>>23
わかってないなあ
種牡馬で成功とかしたらおもんないねん
ほんまセンス無いな君


24: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:02:27.58 ID:3h89sq440
今の野球漫画って痛快な無双系ってより人間ドラマのが受けてるやろ
忘却バッテリーとか


25: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:02:54.29 ID:e61ge5aP0
でも誰もドラベースを越えられないよな


27: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:04:53.63 ID:3h89sq440
そもそもスポーツ漫画で無双系ってノゴローくらいで無双してるやつに主人公が追いすがるパターンのが多いだろ


28: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:06:08.05 ID:hGbIetwN0
二刀流
NPBで投手三冠、MLBでハンクアーロン
NPBとMLBとWBCでMVP
ライバルは甲子園優勝投手、なおMLB最低warを叩き出す←←←

何で1箇所だけ現実味を出すん?


29: 名無しさん 2024/01/19(金) 12:06:40.25 ID:sWpZKo4i0
ダイヤモンドの功罪おもろいな
ブンゴはあれそろそろ終わるんか?
高校とかやることなくね


タイトルとURLをコピーしました