ビデオゲームの事をテレビゲームという風潮

イメージ
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/01/19(金)14:41:14 ID:tEmHv3CT0
なんでや?
あのファミコンでさえ梱包箱に
カセット式「ビデオゲーム」と記載されてるんだぜ?

何でお前らテレビゲーム呼ばわりするんだよ?

"

6 : 2024/01/19(金)14:53:44 ID:r8qjZQOt0
>>1
ゲーセンのゲームもビデオゲーム
CSとACとの差部化の意味合いが強い

 

2 : 2024/01/19(金)14:44:41 ID:clVj5HTJ0
ビデオゲームって言うと携帯機も含むイメージ

 

3 : 2024/01/19(金)14:45:29 ID:NmPN0V0H0
ビデオ(死語)が廃れたから…

 

12 : 2024/01/19(金)14:56:38 ID:ioAXfQ/R0
>>3
じゃあVODとかどうするんだよ

 

14 : 2024/01/19(金)15:02:00 ID:NmPN0V0H0
>>12
今の人達にはビデオというより、動画配信サイトでしかないだろ

 

5 : 2024/01/19(金)14:53:21 ID:d71IMoLNd
北米がおかしい

 

7 : 2024/01/19(金)14:54:52 ID:ZnmpocrR0
スネ夫がパパに買ってもらうのはテレビゲームだよね

 

8 : 2024/01/19(金)14:55:26 ID:EHGWGtQZ0
てれびっこでもやってろ

 

9 : 2024/01/19(金)14:55:33 ID:IixW8njI0
今の20代以下にビデオなんて単語通じるわけないやん

 

10 : 2024/01/19(金)14:56:16 ID:YWF7D0Dh0
ビデオゲームの中にテレビゲームがあるイメージ

 

11 : 2024/01/19(金)14:56:38 ID:s10S71lU0
日本語のビデオ=録画だから以外にないだろ

 

15 : 2024/01/19(金)15:03:22 ID:bzZxs4p80
外来語の「ビデオ」より日本語の「動画」という呼び方のほうが後に普及したってのも不思議だよな。

 

17 : 2024/01/19(金)15:14:34 ID:hsYHrBIMM
普通にゲームじゃね

 

23 : 2024/01/19(金)15:49:15 ID:LBYLQxcH0
>>17
それでも一般的には通じることが多いけど、
それだとアナログなボードゲームやカードゲーム類も含んでしまうから、
正確にはやはりテレビゲーム・ビデオゲームのいずれかで呼んだ方がいいと思う。
シチュエーションにもよるけど。

 

20 : 2024/01/19(金)15:24:00 ID:E+AXHdVk0
ビデオママ「キレイキレイ」

 

21 : 2024/01/19(金)15:24:16 ID:A4BHske50
うちの爺さんは未だにゲーム全般の事ファミコンって総称するぞ

 

25 : 2024/01/19(金)16:22:05 ID:AMrixcXud
ファミコンの頃はビデオデッキがそこまで普及してなかったからビデオっていう言葉に馴染みが薄かったんじゃね
テレビの方が馴染んでた

 

26 : 2024/01/19(金)16:33:16 ID:XA/41HKW0
ヒデオゲームという風潮

 

27 : 2024/01/19(金)16:37:40 ID:r8qjZQOt0
映像が収録されたDVDのことをDVD-Videoって言うんだけどね
映像DVDにDVD-Videoのマーク入ってるし

VHSというよりビデオテープって名称の呪いだな

 

28 : 2024/01/19(金)16:47:14 ID:pa6b8TRo0
ビデオはvideo tapeという媒体のイメージが先についてしまったから
日本人にとってはビデオゲームって言われても「ビデオテープをセットしてゲームするの?」みたいな感覚になってしまう

 

34 : 2024/01/19(金)17:27:15 ID:tEUz169j0
>>28
X 日本人にとっては
O 老人にとっては

 

29 : 2024/01/19(金)16:54:15 ID:ZKFeK0UQ0
最初期の商品群がテレビゲームを名乗ってたから、それで定着したんだろう

 

30 : 2024/01/19(金)17:00:53 ID:wa7+MXnN0
正しくは
テレホビー

 

31 : 2024/01/19(金)17:09:48 ID:iMOnfmNZ0
ファミコンでさえビデオゲームを名乗ってたのにな

 

35 : 2024/01/19(金)17:32:20 ID:Nptc86rN0
テレビゲームとは言わないが
ピコピコとは言う

 

36 : 2024/01/19(金)17:32:31 ID:kJ7DhI7Xd
ビデオってVHSのことじゃね?

 

37 : 2024/01/19(金)17:38:26 ID:r8qjZQOt0
仮にPCでBD見られなくなったというならAACSキーの期限切れだろうね
再生ソフトがキーの配信終了したらそれまで
別の再生ソフトを用意するとかしないと再生出来ない

 

38 : 2024/01/19(金)17:54:57 ID:r53ZACjP0
英語ではビデオゲームって普通に使われてるんだけどな

 

39 : 2024/01/19(金)17:58:42 ID:dzqK76S80
最近になってやっとノートでなくラップトップという言い方が普及してきた

 

40 : 2024/01/19(金)18:01:24 ID:QauvlZyFM
日本だと独自の和製英語が使われるとかはよくある

 

41 : 2024/01/19(金)18:27:40 ID:Wc5MFMTG0
いい加減fastballをストレートと言うのやめろと

 

42 : 2024/01/19(金)19:13:35 ID:VJngE+yB0
コンソール機のことをコンシューマーと言ってるのと同じようなものだし通じればいいじゃない

 

43 : 2024/01/19(金)19:25:29 ID:r8qjZQOt0
コンシューマーは業務用と民生用の区分けで使われてる
日本は過去にアーケードゲーム(業務用)の方が上位に扱われてたから
業務用の対義語として民生用(コンシューマー)が使われた

変わって海外はPCゲームのが盛んだったので
コンピューターの入出力装置の意味のコンソールが家庭用ゲーム機を指す言葉になったんだと思う

 

44 : 2024/01/19(金)19:29:27 ID:r8qjZQOt0
でも昔は家庭用ゲーム機の呼び方が一般人だった
いつからかコンシューマー機にすり替わった
誰かがビジネス用語をどっかの時期に持ち込んだ

 

46 : 2024/01/19(金)20:15:29 ID:Mu6MlZje0
CSはFCとPCの使い分けみたいな感じで使われていたな

 

引用元: ビデオゲームの事をテレビゲームという風潮

タイトルとURLをコピーしました