カプコン「新作バイオ作ったぞ…今回のは色々複雑にしたし旧バイオの良さも残したからお前ら好みの出来だぜ」 お前ら「は?」

ゲーム全般
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
biohazardre4_20221022115744e93.jpg



1: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:35:50.558 ID:khCnke/+a
お前ら「こんなんバイオじゃねーよ、怖くねぇし旧バイオの良いとこ全部削っちまってんじゃーか。はいやり直しね」

カプコン「……できたぞ。今度のは完全に旧バイオに寄せて作ったから確実にお前ら好みの筈だろ」
お前ら「なにこれ?シンプル過ぎてゴミなんだが?」

これさぁ


2: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:36:35.813 ID:XuN6w4blr
結局手入れしちゃだめなんだよ。
リマスターしとけ


25: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:48:32.512 ID:xk4z6YvF0
>>2
リマスターとか手抜き許されると思ってんの


3: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:37:40.449 ID:5EWFxAxs0
プリレンダとラジコン操作に戻さないのが悪い


4: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:38:14.734 ID:5EWFxAxs0
ムービープリレンダを取り入れた0が至高ってことで一致したばかりじゃん


5: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:38:14.885 ID:bQ91Bpapr
なんかジルの顔とか違わねぇ……?


6: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:38:16.855 ID:HQUtZNAZ0
バイオの恐怖感は古さも影響してるから新しくなって画質改善操作性改善等々やってたらそらアクゲー路線にもなるわなと


8: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:38:43.395 ID:5EWFxAxs0
>>6
これ


7: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:38:32.744 ID:FMRtoRy+a
アウトブレイクはよ


9: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:40:29.873 ID:0xQ9Hp2Y0
ラジコンでもTPSでもない全く新しい操作感を作るのがてめえらの仕事であって唯一の最適解なんだが


11: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:42:36.387 ID:HQUtZNAZ0
>>9
カプ「じゃあ今度は横スクロールアクションにするか」


→メガマンXハザード


あると思います


10: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:41:59.904 ID:W+Iab2car
アウトブレイク(別ゲー)のほうが怖い


12: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:43:10.498 ID:vdX12/rCd
せっかくバイオ7で首繋がったんだから無駄にすんなと


13: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:44:22.826 ID:5EWFxAxs0
>>12
もう7路線でいいからゾンビに戻して欲しい
7は敵がモールデッドしかいないから物足りなさすぎる


14: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:44:25.965 ID:88O6X4ZY0
もうreシリーズも出し尽くしちゃったしな


17: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:45:40.913 ID:5EWFxAxs0
>>14
3で見限ったね
なぜ時計塔を削った
なぜ追跡者をランダム徘徊じゃなくした
なぜ広場を削った
なぜブレインサッカーを消した
なぜ閉塞感をなくした

もう色々と終わりだよバイオは


15: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:45:23.848 ID:z5Ss0zj80
4と5が一番面白かった


16: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:45:35.237 ID:HQUtZNAZ0
じゃあナムカプの続編をバイオで作るか


T-ウイルス感染恐竜を相手にしたサバイバルホラーバイオハザードクライシス


21: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:46:21.598 ID:5EWFxAxs0
>>16
それもうただのメタルスラッグじゃん!


28: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:49:59.205 ID:HQUtZNAZ0
>>21
別路線の操作感を作るとなると既存ブランドとコラボさせるのが一番手っ取り早いからな

ディノクラはウイルス感染アロサウルス放置&ウイルス感染ラプトルという土台がある
ロックマンXは恐竜型メカニロイド出せばあとはシグマウイルスとかいう万能設定がある


なーにバケモンと戦うのはバイオの日常だしへーきへーき


18: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:45:49.500 ID:cmp+Pz+10
バイオはモトモトB級感強くて強さよりも可笑しさが勝ってたろ
無いものをあったかのように叩くのはアカンて


19: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:46:00.718 ID:LkTdPY0x0
つか、パニックホラーが日本人向けじゃ無いよね。その辺上手く舵取り出来た7はなかなか良かった筈なんだが……


20: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:46:05.502 ID:UVtnVWTlr
ディノクライシスリブートしろよ


22: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:46:53.766 ID:0xQ9Hp2Y0
4の時点で既定路線は死んでるんだよ
既定路線でゲーム作りたかったらパラサイトイブ3作れ


23: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:47:08.222 ID:+yIC8+fV0
今だから言えるが正直re4は微妙だった


24: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:47:12.401 ID:Tus9dmzJd
7以降全部好評じゃねーか
3が微妙なくらいだろ


26: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:48:43.650 ID:37yctBGQ0
バイオハザードシリーズにもクソゲーはあったのよ
5とか6の事じゃないよ


タイトルとURLをコピーしました