最近PS独占の和ゲーかなり減ってない?昔は山のようにあったのに………

PS
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/01/28(日)16:58:16 ID:8CEI4Z/vM
大作でもしょぼいのでも
和ゲーはpsオンリーおおかったよね
2014年から2019年くらいまでは

最近全く無いよpsおんりー

"

69 : 2024/01/28(日)21:52:51 ID:u/iTJ2m10
>>1
まずソニー自身がジャパンスタジオ閉鎖しちゃったからな…
PSと言えばジャパスタと言えるくらい
自社和ゲー排出してたのに

 

2 : 2024/01/28(日)17:00:33 ID:VGvdamhe0
開発費高騰でどこもも苦しんでるからな。仕方ないんだ

 

3 : 2024/01/28(日)17:00:35 ID:8tLWmZi60
アレがあるやろ

 

4 : 2024/01/28(日)17:01:11 ID:7fHo4Jf/0
独占なんてスクエニくらいしか無くない?
それも微妙ゲーを連発してるから全然盛り上がらんけれども

 

5 : 2024/01/28(日)17:04:31 ID:1S3NaS//0
独占以前にろくな和ゲー出なくなったなハード問わず
オタク向け自体壊滅や

 

6 : 2024/01/28(日)17:06:01 ID:H+CMLOVpd
かなり減ってるってレベルじゃないだろw

 

7 : 2024/01/28(日)17:06:10 ID:DriRrYGn0
日本じゃ売れないから、海外で売れるように洋ゲーっぽく作る
もう日本は相手にされてない

 

9 : 2024/01/28(日)17:10:34 ID:DG25v6WI0
負けハードだからだよ

 

10 : 2024/01/28(日)17:10:36 ID:Nm/atYLG0
日本人は貧乏だし安いSwitch一択
PSユーザーはソフト買わず
箱はゲーパス主体で円盤やめていく
Steam2.5%が日本人のPC市場

この国は控えめに言っても終わりだよ

 

12 : 2024/01/28(日)17:13:26 ID:7fHo4Jf/0
>>10
任天堂だけが調子いいと必ず出てくる全滅論

 

11 : 2024/01/28(日)17:11:44 ID:mh9a4Xzs0
終わってるのはPSなw

 

13 : 2024/01/28(日)17:16:03 ID:fXep58qHd
まぁ現行Switchの世代終わったらCSは衰退路線突入やろな

 

14 : 2024/01/28(日)17:20:16 ID:6WYZ+tVdd
今までに発売したPS5の独占和ゲーってデモンズリマスターと五次元ネプとFF16とR-TYPE FINAL 3 EVOLVEDだけ?

 

18 : 2024/01/28(日)17:37:38 ID:PVCnAJye0
>>14
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED は
PSハブが後から出ただけ

他機種は無料アプデ

 

19 : 2024/01/28(日)17:38:38 ID:2YCZ/bgK0
>>18
数少ない独占だと思ってたよ…

 

15 : 2024/01/28(日)17:25:31 ID:ygC+6x3R0
売れないから逃げ出すのは当然

 

20 : 2024/01/28(日)17:41:26 ID:d0WQYIp70
マルチのが単純に購入者が増えるのに独占販売とかなんのメリットもない

 

23 : 2024/01/28(日)17:54:27 ID:iVL7GsD90
>>20
マルチにしてもゴキさんはSwitchマルチを極端に嫌うからなぁ
PS先行→Switch後発の二毛作が1番売れてる気がする
その逆は全くだけど…

 

21 : 2024/01/28(日)17:44:15 ID:0kM3ZPgGd
PCスマホ抜きでも今が国内ゲーム業界最盛期なのは数字見ればわかる
最盛期ゆえに次の世代はちょっと落ちるってのは仕方がないだろう

 

22 : 2024/01/28(日)17:51:56 ID:Gx3A1ZT3H
JA最後の手段だった
アジアパブのご提案ができなくなったから

 

26 : 2024/01/28(日)18:03:59 ID:C+oTjH9y0
>>22
アジア含むでどれだけ笠増ししてたんだか

 

24 : 2024/01/28(日)18:01:49 ID:HvQI9OcNd
AAA以外はいらないとか言ってるからしゃーない

 

63 : 2024/01/28(日)20:24:06 ID:YBTgKJOz0
>>24
でもパルワールドは欲しがる

 

25 : 2024/01/28(日)18:01:53 ID:1ZXxqGWbr
SIEが粉飾やり過ぎてお金なくなったのが

 

27 : 2024/01/28(日)18:05:52 ID:jN7mDebV0
国内のみでペイできる時代は過ぎ去って
海外込みでPSのみでペイできる時代も過ぎ去って
米国管轄になってのけ者にされて
一番の原因はスマホです

 

28 : 2024/01/28(日)18:07:24 ID:bp0k9WAba
独占でやってけないだけの話じゃない?

 

29 : 2024/01/28(日)18:11:08 ID:1ZXxqGWbr
AIもねえ!
インフラもねえ!
独占契約もうムリだ!

 

31 : 2024/01/28(日)18:11:35 ID:mQ+ddhH5M
恩義が次々と粛清されたのも一因かね?

 

33 : 2024/01/28(日)18:14:17 ID:YskBJJdJ0
ようやくPS独占はあたおかな視線で見られるようになったな
PS3くらいの時はマルチにしたら敵だ、みたいな暴論が支配していたがなにより

 

34 : 2024/01/28(日)18:15:40 ID:TP7JUoN/0
最もメリットのないゴミハードだからな
パッケージの裏側もクソ汚いし

 

35 : 2024/01/28(日)18:16:52 ID:nLH30Oo20
ローニンぐらいじゃないかな
FFは脱Pするだろ

 

36 : 2024/01/28(日)18:18:57 ID:2UhvnBkT0
2Dゲーならスマホのほうがいいしね

 

38 : 2024/01/28(日)18:22:00 ID:BR+TmPbY0
今の時代は契約金以上のデメリット大きいだろうに
最低でもPC+CS独占にしろ

 

39 : 2024/01/28(日)18:22:17 ID:iybvOkMb0
グラブルリリンクの売上が楽しみ

 

40 : 2024/01/28(日)18:31:34 ID:Ar93avrkd
ソニー環境では食っていけなくなってるのかもな

 

42 : 2024/01/28(日)18:36:40 ID:0HCTXpI20
コンパやケムコでさえ逃げた泥船に独占で出すバカがいるかよ

 

43 : 2024/01/28(日)18:37:23 ID:RLdPaszF0
貴重な独占和ゲーのローニンちゃんと買えよ

 

44 : 2024/01/28(日)18:43:03 ID:S/W0VPI70
そもそもサードがPSに傾倒していたせいで日本でSteam、箱の普及が遅れた
それがなければパルワールドは日本でもっと売れていただろう

 

47 : 2024/01/28(日)18:55:24 ID:HB1hgXl00
フェミニストや中韓に忖度した独自規制で和ゲーメーカーに喧嘩売ってるからな

 

48 : 2024/01/28(日)19:01:19 ID:73gMk+LS0
PS5版のサードに信頼されてる証リストみたいなw

 

49 : 2024/01/28(日)19:01:46 ID:Yo/oHPF10
PSハードが本当にあんなに売れてるのかわからんがユーザーがあまりにもソフトを買わなすぎるからな
日本市場がメインなのにあんな売り上げでやっていけるワケがない

 

50 : 2024/01/28(日)19:03:22 ID:LcnZlGuG0
ファンボーイって声はデカいけどゲーム買わないもん
サードもうんざりしてるよ

 

51 : 2024/01/28(日)19:03:55 ID:9ZOikylc0
負けハードだけど頑張ってアレとアレの続編を時限限定しただろ!!!
まぁ案の定最悪の売れ行きで即マルチ化発表したけどw

 

53 : 2024/01/28(日)19:06:35 ID:ejRu+yNI0
PS3の頃は独占してもビジネスとして成り立ってたからな

 

54 : 2024/01/28(日)19:10:05 ID:ohDGEGGc0
売れないから

 

55 : 2024/01/28(日)19:11:44 ID:W7a2QhhDa
PS1←すげー売れてた
PS2←すげー売れてた
PSP←けっこう売れてた
PS3←けっこう売れてた

今となっては嘘みたいだわ

 

57 : 2024/01/28(日)19:37:51 ID:MT37Tcp2a
>>55
PS3は売れてないぞ
圧倒的覇権だったPS2からの勢いを止めてしまったんだから

まあそれ以上にPS5のゲームは売れてないが

 

73 : 2024/01/29(月)00:20:08 ID:yzu8oS3l0
>>57
PS2時点で開発しづらく
中堅サードタイトル続々と脱落で
もう影は落ちていた

 

56 : 2024/01/28(日)19:12:50 ID:y2E7S8AH0
和ゲーやるならPCの時代だろ

プレステじゃ、9番通路とかパルワールドみたいな話題の日本産和ゲーがプレイ出来んし

 

64 : 2024/01/28(日)20:26:51 ID:YBTgKJOz0
>>56
知らんのか?
9番出口はPS5でできるぞ

 

58 : 2024/01/28(日)19:41:53 ID:z4V9imJY0
三流ローカライズ会社がまだ頑張ってるんじゃないの?

 

59 : 2024/01/28(日)19:43:25 ID:SuSisVi30
そもそも
SIE「うちはPCマルチで出すけど、お前らサードはPS独占で出せ!」
なんてのはありえないんだよ

 

60 : 2024/01/28(日)19:50:36 ID:wcC3TC/k0
昔もスペライみたいなのでサードに信頼されてないと
これだけのソフトは出ないリストあったな

 

62 : 2024/01/28(日)19:58:57 ID:8ryxbPa/M
今ってFFだけ?

 

66 : 2024/01/28(日)21:14:39 ID:wv8y26hAa
金無いからPS独占契約しないで
箱ハブ案件にしてんだろ
steam、Switchは可

 

67 : 2024/01/28(日)21:15:18 ID:bAqcTeGb0
そういう時代は終わったよ
任カスが異常なだけで

 

68 : 2024/01/28(日)21:17:17 ID:+RltLsjc0
実際には9割くらいは無くなってるよな

 

71 : 2024/01/28(日)23:37:45 ID:YskBJJdJ0
ローニンはSIEが売る気あんのか、ていうくらい無風だな
海外でなら宣伝してるんだろうか

 

72 : 2024/01/28(日)23:59:39 ID:UaO6RuCAr
もうジムはいないんでな

 

74 : 2024/01/29(月)00:21:47 ID:nIfKnVwxD
ローニンはもろに決算前って感じの発売日で不安しかねぇ

 

77 : 2024/01/29(月)01:05:31 ID:+wsiQE3h0
PSで完全版なんか出したって赤字やん

 

83 : 2024/01/29(月)11:26:08 ID:nup9oZd70
今の国内市場でPS独占やるメリットが無い
ブロッケン独占マネー貰ったって売上減る損の方が上回るって判断だろ
一体どこの酔狂がシェア2割以下のハードに独占で出すと思うのか
客観的に見ればPS4/Vitaの時代までで終わってんだよそういうのは
サードは案外冷徹に見てるわ

 

89 : 2024/01/29(月)15:29:32 ID:iT/BCs/H0NIKU
>>83
でも、独占しないと顧客の優越感を保てないじゃん?
ソフト買わない系の顧客しかいないようだけど

 

84 : 2024/01/29(月)12:28:01 ID:i01Jvk280NIKU
ハード普及
スイッチ>PS5
開発費
PS5>スイッチ
この状況でPS5に独占は普通のサードなら無理よ。
高級嗜好狙うなら狙うで、それこそPS5独占ソフトは価格5万円くらいにして、それがそこそこ売れるとかならワンチャン有るけど、そういう層はPCに行ってるだろうし。
スイッチより高くてリッチだけどPCよりチープ。コスパでカチホコする人がメインだから正直詰んでんだよなぁ、。

 

87 : 2024/01/29(月)15:15:34 ID:Jtkn/Vu/0NIKU
>>84
PCユーザーも金がないことが近年数字に出てる
PSと売上変わらないし2.5%で20万本が日本国内ではMAXだからな
PCで売れるのはインディとセールソフトだけで購入平均が一人年4本だから

 

90 : 2024/01/29(月)15:37:47 ID:i01Jvk280NIKU
>>87
まぁDL主流だと(ユーザーが)売れないのもあるしな。
ゲームに費やす金が増えてるわけじゃない。
むしろスマホ課金でCSオンリーの時代よりから減ってるだろうし、セールが中心で新作は思ったより奮わないってのはありそう。
中古の収入がなきゃ新たに捻出する新作購入費も減ってるわけだしな。
すべてのユーザーがそうではないんだろうけど。

にしても平均年4本だとやっぱカタチケすげーわな。年に2本買わせるんだもん。パケなくなっても一番困らんとこやろ。

 

85 : 2024/01/29(月)15:13:13 ID:1qHrP07V0NIKU
スイッチ一択でAAAタイトル死んで終わってる国なのはその通りだろ
パルワールドはインディなのに金は10億かけてるから特殊なタイトルだが

 

86 : 2024/01/29(月)15:15:30 ID:ceLe+cUEMNIKU
PS発売スケジュールで、半ページ埋めてた時期有ったな。

 

91 : 2024/01/29(月)17:18:59 ID:dW/Glncg0NIKU
日本人はつまんなそうだったらAAAだろうが買わないよ
GAIJINは馬鹿だからAAAって言っておけば飛びつくけどな

 

引用元: 最近PS独占の和ゲーかなり減ってない?昔は山のようにあったのに………

タイトルとURLをコピーしました