だからPCでよくない?

PC
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/02/07(水)09:12:08 ID:9vOaGEpuM
これ言うとなぜか箱信者召喚されるよな
"

10 : 2024/02/07(水)10:07:50 ID:K0r5Rdqz0
>>1
うぜえよパソ豚
PC板帰れ

 

2 : 2024/02/07(水)09:16:38 ID:UX666fd80
ゲームなんかCSでいいよ

 

3 : 2024/02/07(水)09:18:51 ID:9vOaGEpuM
>>2
よくないよ
もうPCでアーリーアクセスやってんのばっかじゃん

 

36 : 2024/02/07(水)11:30:31 ID:OdSFDKOm0
>>3
アーリーアクセスって小規模開発のインディーやろ
プロのゲーム会社はアーリーアクセスやらんぞ

 

4 : 2024/02/07(水)09:22:32 ID:iMegDbIV0
ゲームに限らずネトフリ見たり幅広く使えるからな
サブスク見るのもスマホやらファイヤースティックとかで見るのとPCで見るのとじゃ便利さ全然違うからな

 

6 : 2024/02/07(水)09:56:31 ID:W48zjWiW0
PCはコスパが悪いのと
自分が体験してるバグやゲームの不調が
PCのせいなのかゲームのせいなのか分かりづらいのがちょっとね

CSは大きなバグは皆体験するから分かりやすいし
本体価格もある程度低めだから手を出しやすい

 

7 : 2024/02/07(水)09:57:58 ID:IynTK3VW0
企業以外でセキュリティソフトなんて入れてるやついないだろ、マルウェアと大差ないのに

 

8 : 2024/02/07(水)10:06:04 ID:h/Vcpeje0
そう、ゲーマーはPCだけでいい

 

9 : 2024/02/07(水)10:07:35 ID:lhQWolbpd
むしろゲーマーはPCとCS両方持ってないと

 

12 : 2024/02/07(水)10:11:04 ID:wkos2pYYM
全部持ってたとしてxboxとps5の出番である?

 

14 : 2024/02/07(水)10:18:34 ID:eLLV+bfh0
ゲームするのにわざわざパソコン立ち上げるなんてやだよ。
よく言ってますが、外回りから帰ってきてPC立ち上げて見積もりやら報告書作って帰社、家に帰ってPC立ち上げてゲーム
そんなことしたくないでしょ。さっとドックから取り出してゲームでしょ普通。

 

15 : 2024/02/07(水)10:18:39 ID:NJf1HWdBF
任天堂ゲー遊べないじゃん

 

18 : 2024/02/07(水)10:22:23 ID:NjgoPrQb0
動画かけ流しながらゲームしながらネットサーフィン
という使い方するならデバイスはそれぞれ独立していた方が都合がいい

 

20 : 2024/02/07(水)10:24:15 ID:S+CBKplg0
子供はswich大人はPC
これで決定でいい

 

24 : 2024/02/07(水)10:34:50 ID:2anZE7/8d
メインはPCでいいからMSはハードやめる流れだね

 

29 : 2024/02/07(水)10:48:30 ID:v0+JF6Cz0
無規制ならPS買うけど

 

31 : 2024/02/07(水)11:17:24 ID:D6+/M8q+0
PCマルチはほとんどPC版買う

 

33 : 2024/02/07(水)11:22:17 ID:4rrjTRPj0
まあシンプルに値段よね
箱やPS5と同じスペックを同程度の値段で組めるのならみんなPCに行くよ

 

34 : 2024/02/07(水)11:23:12 ID:NjgoPrQb0
需要のあるなしに比較論はあまり意味が無い
塩の方が流通量が多いから砂糖はこの世に必要ないみたいな理論

 

35 : 2024/02/07(水)11:27:25 ID:h/Vcpeje0
ゲーマーにとってゲームはゲームだろ草
なぜ塩と砂糖の例え話になるの?w

 

37 : 2024/02/07(水)11:31:01 ID:NjgoPrQb0
ゲームを1本しかやらない人はそんなにいない
て事すら解って無いからだな

 

38 : 2024/02/07(水)11:33:19 ID:/6sF22LC0
個人的な話?

 

40 : 2024/02/07(水)11:40:26 ID:UFmXUHoQ0
マリオゼルダをたまには遊ぶけどメインで遊ぶものでは全然ない、子供用にたくさん売れてるから
大人ゲーマーにもニーズがあるわけじゃないしさ、ジャンルの違う製品が売れてても興味ないでしょ

 

41 : 2024/02/07(水)11:40:36 ID:5kb1osMc0
俺は任天堂ってかゲーム好きだからとりあえず全機種買ってるけど
ゲーマー自称しつつレッテル貼りしてゲームの選択肢を狭める意味がわからん
それってゲーマーじゃなくてハード信者じゃん?

 

45 : 2024/02/07(水)11:44:25 ID:h/Vcpeje0
>>41
スイッチ買ってもやるゲーム無くない?w

 

67 : 2024/02/07(水)12:24:05 ID:7Hhy4L4i0
>>45
今ならシレン6遊んでるかな
他では遊べないから

 

49 : 2024/02/07(水)11:59:46 ID:jlE8qJ1a0
ニトリのゲーミング座椅子欲しい

 

50 : 2024/02/07(水)12:03:04 ID:jlE8qJ1a0
PCで遊びながら息抜きにSwitchでヘッドバンガーとかやるじゃん

 

51 : 2024/02/07(水)12:04:56 ID:h/Vcpeje0
【原神】あればゼルダ要らんし、本気でスイッチを買う理由を知りたいわぁw

 

54 : 2024/02/07(水)12:09:47 ID:NjgoPrQb0
宗教上の理由でジェネリックにしか頼れない人て生き辛そうだな

 

57 : 2024/02/07(水)12:12:31 ID:gt6BKmVgr
ボリュームゾーンのミドルグラボの価格があれじゃメインにはなり得ないよ
リッチ層として見下していればいい
いくらPCに金かけられても同じゲームを同じプラットフォームで複数買うことなんてないんだから

 

58 : 2024/02/07(水)12:13:13 ID:kKIVi0WY0
この手の話になると毎回PCなら何でもできるってアホっぽい事言う奴出てきて笑う

 

59 : 2024/02/07(水)12:14:30 ID:1ziVabGPd
セイノウガー、貧乏人ガー!
とか言いまくってるのに
コスパガーでPS5買う矛盾

 

61 : 2024/02/07(水)12:16:49 ID:Bb5sFhawd
>>59
6万のPCじゃゲームするにはパフォーマンス悪過ぎるでしょ

 

77 : 2024/02/07(水)12:33:39 ID:1ziVabGPd
>>61
じゃ、やっぱりPS5選ぶ方が貧乏人だな

 

80 : 2024/02/07(水)12:34:48 ID:Bb5sFhawd
>>77
そりゃ普通は選ぶんじゃなくて揃えるそ

 

82 : 2024/02/07(水)12:37:38 ID:QSfWN++40
>>80
揃えないぞ
マルチプレイが流行ってる今、ハブられてるゲーム機で遊ぶわけが無い
というか遊べる環境がない
ディスコに行けばみんなPC版だし、XはSwitch版だよ

 

85 : 2024/02/07(水)12:40:27 ID:Bb5sFhawd
>>82
お前はそうなんだね、俺はもうFFリバースもローニンも買ったわ

 

60 : 2024/02/07(水)12:15:19 ID:Bb5sFhawd
個人的には全部PCで出るならPCだけで良いけど一般的には価格帯的に無理だな

 

63 : 2024/02/07(水)12:18:21 ID:IRCZdtDT0
PS5は絶対必要であとは日本ではPC使う奴はほぼ0だが任天堂はゴミしか無いからいらんが低性能だから全部無料で割れるから中国人は使ってるぞ
良かったなwww

 

66 : 2024/02/07(水)12:24:05 ID:zftbvqUAr
>>63
日本は圧倒的にスマホゲーが覇権だからね

要はPCでバカ高いグラボ買って高グラフィック高性能で遊びたいっていう層がそもそも少ない

 

78 : 2024/02/07(水)12:34:06 ID:aFXQIzFL0
>>66
藤井聡太がわかりやすいけど
今PCに金かけて遊びたい人らはグラフィックより
凝ったシミュレーションの速度を求めてる層だと思うわ

 

88 : 2024/02/07(水)12:42:34 ID:zftbvqUAr
>>78
ふむ

 

64 : 2024/02/07(水)12:19:30 ID:o+3vzUkl0
PSにスチーム積めばいいやん

 

65 : 2024/02/07(水)12:23:16 ID:o+3vzUkl0
いや意味ないか
じゃPSでいいやん

あれ?

 

69 : 2024/02/07(水)12:24:47 ID:zftbvqUAr
ゲームが楽しけりゃ良い派が大半や

 

73 : 2024/02/07(水)12:30:59 ID:IRCZdtDT0
ソニーファーストより凄いゲームなんかPCから出ないんだから必要無いじゃんw

 

74 : 2024/02/07(水)12:32:06 ID:cU0fQlQG0
結果0-30

 

75 : 2024/02/07(水)12:32:57 ID:QSfWN++40
PCとSwitchあればやれないゲームなんて無い
だからどのコミュニティもPCとSwitch推奨

 

81 : 2024/02/07(水)12:36:17 ID:zftbvqUAr
>>75
GTA6()

 

79 : 2024/02/07(水)12:34:09 ID:SVkvpiU60
PSファーストあるからPS

なんてPS信者でもそうそう言わないぞw

 

83 : 2024/02/07(水)12:38:16 ID:FdffeotR0
基本Switchで考えるのでPCも10万程度ので良い
SwitchとPSでも良いと思うが、その程度ならSwitchだけでもいいんじゃないか?

 

86 : 2024/02/07(水)12:40:44 ID:SVkvpiU60
揃えろだの全部買えだの
結局PSの必要性を説明できないから、意味はないけどPSも買えって言ってるだけなんだよね

 

87 : 2024/02/07(水)12:41:41 ID:IRCZdtDT0
全てがPS5に集っている一方
チカニシゴミハードは会社ごと撤退していた

www

 

89 : 2024/02/07(水)12:42:57 ID:2gpd1HJ00
実際日本じゃPCが全く売れずPS5が週5万売れてるのが答えだろ
スイッチが圧倒的覇権であるがPS5も売れだしている
一方PCはさっぱり売れない

スマホ大国の日本人はPCなんて誰も買わないのよ

 

102 : 2024/02/07(水)12:55:09 ID:be8pbtUB0
>>89
PC売れてないソース出してね
ゲーミングPCって週何台売れてるの?

 

90 : 2024/02/07(水)12:43:01 ID:0cOYaLFG0
PCでゲームやるほどの熱はもうないわ

 

92 : 2024/02/07(水)12:44:53 ID:KBXuNejZ0
でもゲハ来てやりもしないゲームの悪口いう元気はあるんだよね
気持ち悪い

 

93 : 2024/02/07(水)12:45:05 ID:ITukwoDW0
PCは誰でも持ってるやろ
ゲームの為に専用CSハードを買う熱意の方が先に消える、潰しが効かんしな

 

98 : 2024/02/07(水)12:50:35 ID:xqePW84+0
>>93
そりゃ「一般的」なPCはあるよ
MacにしろWindowsにしろ

 

95 : 2024/02/07(水)12:45:16 ID:xqePW84+0
PCは時期が悪い「永遠に」だからな
もう数年前からスマホでゲーム需要は満たされてる

 

105 : 2024/02/07(水)13:00:51 ID:NjgoPrQb0
PCメーカーの人がゲーミングPCはクリエイター需要の方が高い
て言ってたからゲーミングPCの数がそのままゲーマーの数ではないよ

 

112 : 2024/02/07(水)13:28:45 ID:IRCZdtDT0
>>105
だからPCっていうのはゲーム会社で使うPS向けソフト開発機ぐらいの意味しか無いんだよねww
何故かこれがわからない馬鹿が多い

 

106 : 2024/02/07(水)13:12:02 ID:7hqMxVxDa
CSはPCゲーを手軽に遊べるってコンセプトだろ
PCがゲームの根幹であり起源だからな

 

111 : 2024/02/07(水)13:23:44 ID:o+3vzUkl0
>>106
昔は良かった?

 

108 : 2024/02/07(水)13:14:22 ID:W2FUP3vZd
環境求めたらPC一択

 

109 : 2024/02/07(水)13:15:41 ID:sV76NhBW0
ネットサービス使えるならハードはなんでもよくなるって20年前からずっと言ってるだろ
迷わず鼻からキメろ

 

110 : 2024/02/07(水)13:23:35 ID:XozrboJi0
PCが買えるならPCでいい
PCが買えないならPS5でいい

 

114 : 2024/02/07(水)13:35:19 ID:o3xDsOnkr
>>110
あの価格差を超えるメリットを感じられない人が大半だと思う
PC用途なら外出考えればノーパソかタブレットしか選択肢無いし

 

117 : 2024/02/07(水)14:53:31 ID:IynTK3VW0
スマホでいいわその通りなんだよなSwitchとかいらないんだわスマホでいい

 

119 : 2024/02/07(水)15:44:47 ID:tjhuqr820
PS5+Switch+安いPC

 

120 : 2024/02/07(水)15:51:50 ID:jexBQOcZr
>>119
これで一度も困ったことは無いな

 

121 : 2024/02/07(水)15:53:39 ID:xdh8K6t+0
PCが買えるならPC
PCが買えないなら貯金

 

124 : 2024/02/07(水)17:15:01 ID:Zm5wW93G0
PS&PC最強

スイッチはまくらに使ってる

 

125 : 2024/02/07(水)17:26:52 ID:VjDh9Ywt0
ゲハはXSSとPCとswitchだよね

 

127 : 2024/02/07(水)17:29:20 ID:S+CBKplg0
swichとPS5で合わせて10万なら15万のPCでいいね
swichだけのおじさんなんか居ないし

 

引用元: だからPCでよくない?

タイトルとURLをコピーしました