ニンテンドー64とかいうオーパーツゲーム機www

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
nintendo64_202310181057185a4.jpg



1: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:33:47.48 ID:bOuireuL0
あの時代にフル3Dのゲームとかエグいで


2: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:35:24.72 ID:tz6pZzEG0
64のどうぶつの森はおもしろかったな


3: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:37:49.20 ID:0G0KM3cf0
ポケモンスタジアムが面白い


4: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:37:58.76 ID:XHbQMnbs0
ピカチュウげんきでちゅうの為に買った


10: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:43:38.63 ID:/HwWhqJx0
>>4


5: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:38:10.25 ID:0G0KM3cf0
あの頃のゲームのほうが面白かったな


6: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:39:22.81 ID:b3/Z5OBP0
>>5
思い出補正


7: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:39:31.66 ID:YZOtee2B0
なつかC


8: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:40:39.83 ID:/Al2tfeo0
マリオカートは64が一番すきや


9: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:42:58.37 ID:ssiy+koy0
どの辺がオーパーツなん?


11: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:44:38.08 ID:ODHTTWDt0
実際当時としてはアホほどスペック高いし値段もって感じだったんじゃね?
ソフトは開発し辛いわあんまり普及しないわでpsに逃げた結果あっちバカ売れした


13: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:45:31.45 ID:/HwWhqJx0
>>11


12: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:45:16.08 ID:khO3RmyA0
ロンチンのマチオ64がフルスペック技術使い果たした最高傑作なのは草
まあ初見プレイであれほど度肝抜かれゲームもなかったわけだが


17: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:49:52.28 ID:dGg5V6dV0
>>12
最高傑作かどうかは置いておくとしてZ注目(カメラ真後ろ)が無いこと以外は3Dアクションとして必要なもの大体揃ってるのすげーわ


14: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:47:06.03 ID:Wz2Da1J00
ゴールデンアイとパーフェクトダーク良かった


15: 名無しさん 2024/02/12(月) 12:48:01.74 ID:jbbImkm40
ドンキーコング64とバンカズ2リメイクして欲しい


タイトルとURLをコピーしました