すまん今時ボイスがないゲームって何考えてんの?

ゲーム
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/02/05(月)14:12:57 ID:wvPpk8YD0
今2024年だぞ?令和だぞ?
20年前のゲームでも普通にボイスあったのに3Dグラでボイスないとか論外だろ
"

2 : 2024/02/05(月)14:14:00 ID:ONemWcQe0
音がないのはゲームだけか?

 

3 : 2024/02/05(月)14:14:27 ID:hkPvSEihd
無いなら無いで別にいいけどな

 

4 : 2024/02/05(月)14:14:38 ID:wc1koqrZ0
フルボイスが当たり前になってつまんなくなった 特に和ゲー
テンポが悪いしキモオタが好きそうなキャラ満載で声優に金かけた結果中身がクソになった

 

5 : 2024/02/05(月)14:17:33 ID:l2tzz1lK0
あるならあるでいいしなくてもいいんだけど
主人公にちょっとだけボイスあるのは勘弁してほしい

 

6 : 2024/02/05(月)14:18:07 ID:wvPpk8YD0
ドット絵ならボイスなくてもいいけど
3DCGでキャラが無音で口をぱくぱく開けて文字だけ流れるのってシュールすぎるんだよ

 

7 : 2024/02/05(月)14:20:31 ID:hkPvSEihd
字幕「ペラペラペラペラ?」

音声「Huh?」

 

9 : 2024/02/05(月)14:20:54 ID:wvPpk8YD0
ポケモンなんてPVではナンジャモとかが普通にボイスありで喋ってるのにゲーム本編では一切ボイスなかった
萎えるだろ普通に

 

12 : 2024/02/05(月)14:24:09 ID:+GOML5LZd
>>9
発売前のPVってむしろリアルタイムで喋ってる風でボイスないんじゃなかったっけ
違和感バリバリあったような記憶あるんだけど記憶違いか
それはそれとしてマスターズでボイスつけるんだしレジェアルでちょびっとだけボイス実装したし本編ももうボイスあっていいだろとは思う

 

11 : 2024/02/05(月)14:22:16 ID:OH6ApJzHM
いらん
「おう!」「んー!」とかでいい

 

13 : 2024/02/05(月)14:25:55 ID:wCpiaSGvd
>>11
「ぶっちゃけこれで十分だと思う」ウンウン!

 

14 : 2024/02/05(月)14:26:30 ID:mTm909mk0
CDROM2は20年どころか30年前
3Dよりまえだけどフルボイスは進化系ってわけでもない

 

15 : 2024/02/05(月)14:26:54 ID:PX50XRxq0
ポケモンとかな

 

17 : 2024/02/05(月)14:28:02 ID:JuuUPn4d0
自分で読んだ方が早いからボイス無くてもいいわ

 

18 : 2024/02/05(月)14:29:24 ID:bNFXgrhba
ボイスのオンオフができればいいだけだよね

 

19 : 2024/02/05(月)14:29:41 ID:kQWYcFQb0
11Sは主人公だけ無口で逆に違和感がひどかったけどな

 

20 : 2024/02/05(月)14:30:04 ID:wvPpk8YD0
ボイスいらないやつ用にボイスオフ機能もつけとけばいい
ボイスはあるに越したことはないんだよ

 

23 : 2024/02/05(月)14:31:53 ID:lIlx13nHr
じゃあそういうの買わなけりゃいいじゃん
ボイス無しのがいい時もあるわ
馬鹿はすぐ極端に振れるから困る

 

26 : 2024/02/05(月)14:34:19 ID:wvPpk8YD0
>>23
買わなきゃいいとかじゃなく文句言ってるだけだぞ
お前は今まで一度も全てのコンテンツに文句言ったことないのか?
それにお前こそボイスなしがいいならボイスありのゲーム買わなきゃいいよな

 

32 : 2024/02/05(月)14:43:27 ID:lIlx13nHr
>>26
俺は面白けりゃどっちでもいい
馬鹿はボイス無しボイコットでも勝手にやってろwww

 

33 : 2024/02/05(月)14:46:26 ID:wvPpk8YD0
>>32
文句があるなら買わなきゃいいといいなら文句があるならスレ開かなきゃいいよな
なんでスレ開いて俺の考えに対して文句言ってんの?
バカなの自覚しようね

 

24 : 2024/02/05(月)14:32:09 ID:wvPpk8YD0
ドラクエ主人公もムービーの盛り上がる場では話すくらいでいいだろうけどな
原神みたいに
主人公があそこまで無口貫く意味ってあるか?

 

25 : 2024/02/05(月)14:33:22 ID:TfmtPPkx0
あると値段上がるし

 

27 : 2024/02/05(月)14:34:58 ID:Xjhb5X2o0
ここで文句言って何か変わるの?

 

29 : 2024/02/05(月)14:36:25 ID:wvPpk8YD0
>>27
文句言いたいだけだぞ
変わるとか変わらないとかじゃない
お前は変えられないことに対して今まで一度も文句言ったことないの?

 

28 : 2024/02/05(月)14:36:24 ID:iCzI3gfO0
ポケモンとかいい加減ボイスつけていいよな
どうせソシャゲで声優つくんだし

 

30 : 2024/02/05(月)14:37:50 ID:8MG2o+hT0
>>28
アルセウスで主人公にボイスつけたのはお試し的なものだと思ってる
本編より前にレジェンズシリーズでボイス解禁されるかもな

 

31 : 2024/02/05(月)14:40:56 ID:74BiarUf0
ドラクエはそもそも声をウリにしてないし設定で消せるから助かる

 

39 : 2024/02/05(月)14:55:56 ID:VTxkWJsea
コレ30歳とか40歳のおじさんが書いてるって考えるとホラーだよな

 

42 : 2024/02/05(月)15:00:31 ID:OtbRBfjb0
>>39
最近のゲームだとボイスあるのが当たり前だからなぁ
なくていいもない方がいいもない時代を満喫してないと出てこんよな

 

41 : 2024/02/05(月)15:00:10 ID:OvZSSPlxH
ボイス入れたらサイズが肥大化するじゃん

 

45 : 2024/02/05(月)15:22:33 ID:gIm+AH9g0
ドラクエ11無印やポケモンSVは違和感あったな
いずれも主人公を喋らせられないという事情はわかるけども
ポケモン本編ももうボイスつけていいと思う

 

48 : 2024/02/05(月)15:40:58 ID:L0rJQkXP0
ムービーでボイスあるのはいいけどゲーム画面でキャラが変なポーズとったまま微妙に揺れながらしゃべるのは違和感しか無い

 

引用元: すまん今時ボイスがないゲームって何考えてんの?

タイトルとURLをコピーしました