みんながゲームボーイをやってる時に従兄弟のうちにゲームギアってすごい携帯ゲーム機があった

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
gamegear.jpg



1: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:30:26.822 .ID:f9hVykuBM
フルカラーでテレビにも繋げられるやつ
ゲームボーイアドバンスレベルだった気がする
なんで売れなかったんだろうなあれ


2: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:32:18.494 ID:j2p1u38/0
持ってたけど結局友達と語れるゲームソフトはゲームボーイにしかなかったんだ


3: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:33:11.188 .ID:f9hVykuBM
>>2
あれ買えるって金持ちだけだったのかな


7: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:35:07.005 ID:j2p1u38/0
>>3
金持ちというかある程度のゲーマーみたいなやつしか買ってないんじゃねぇかな


4: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:33:49.048 ID:1PxrgLVrd
チューナーでテレビ見てたな


6: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:34:04.016 .ID:f9hVykuBM
>>4
しゅごい、、、、


5: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:34:03.285 ID:1PxrgLVrd
あとPCエンジンGT


8: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:35:40.087 ID:HvMpzUsD0
結局ゲームはソフトって事じゃね
そのゲームボーイだってポケモン出るまで瀕死の状態だったわけだし


11: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:36:24.048 ID:TedEyibI0
>>8
それはそう
ゲームギアでポケモン出てたらゲームギアの天下だった


9: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:35:56.134 ID:VFOoCigdd
サムスピやってたなぁ
あとソニックのレースゲー


10: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:36:17.900 .ID:f9hVykuBM
セガはマーケティング下手くそなんじゃね


12: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:37:08.765 ID:waFI0qdN0
アドバンスは流石に言い過ぎだ


13: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:37:11.609 ID:NyKyek7O0
あの頃の携帯液晶テレビってワンセグ以下だったろ


14: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:38:31.655 ID:HvMpzUsD0
>>13
逆にワンセグバカにしすぎじゃね
あれデジタル放送になってからでしょ


15: 名無しさん 2024/03/04(月) 14:41:31.608 ID:NyKyek7O0
>>14
そう、だからブロックノイズ酷かったあれよりさらに酷かった


タイトルとURLをコピーしました