ここが変だよFF7R2

オリジナル
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/03/09(土)13:56:05 ID:jktx9csz0
オリジナルと違い
キャラの名前変更出来ない

他なんかある?

81 : 2024/03/10(日)00:26:00 ID:Ve0i0trw0
>>1
途中で始まり、途中で終わる

 

4 : 2024/03/09(土)14:02:46 ID:ys9jMA36r
前作からバレットがハシャギ過ぎ
子供の行事で張り切るパパかよ

 

6 : 2024/03/09(土)14:04:30 ID:/Sxiwbkg0
いまだに公式売り上げ発表がない

 

51 : 2024/03/09(土)16:57:33 ID:AxuS1j4S0
>>6
これ

アレでさえ初報300万出荷は出していた

 

7 : 2024/03/09(土)14:07:23 ID:RnVjhnZTr
じじ臭いけど
UIに英語表示するのやめてくれ
脳の処理追い付かない

 

22 : 2024/03/09(土)14:45:05 ID:I1rCqlH80
>>7
若いけどあれ普通に困惑する
メニュー以外日本語メインだし

 

35 : 2024/03/09(土)15:34:47 ID:aApTNA3l0
>>22
言語日本語なのに頭の中を
日本語モードから英語モードに
切り替えて見ないと行けないから慣れないと疲れるんだよな

 

48 : 2024/03/09(土)16:43:58 ID:iETZiLmfr
>>35
あれをドヤ顔でプレゼンできる昭和のおじさんたちってマジで論理的な思考ができないんだなって思いました

 

8 : 2024/03/09(土)14:09:03 ID:RnVjhnZTr
引き継ぎ要素無し

 

9 : 2024/03/09(土)14:09:39 ID:ZkKZMhOP0
ミドガルズオルムを倒してる
オリジナルでも倒そうと思えば倒せるけど、強すぎて普通は倒さずスルーしていくモンスターだったろ

 

10 : 2024/03/09(土)14:11:26 ID:MHm2jANcM
デフォルメキャラのオーバー演出をフォトリアルでやるからキツい

 

11 : 2024/03/09(土)14:11:49 ID:w23kH0oQ0
ハードまたぎがある

 

13 : 2024/03/09(土)14:15:35 ID:mJi7S4zyr
スタイリッシュを追求してるのか
戦闘中の味方の動きが何かキモい

 

14 : 2024/03/09(土)14:15:46 ID:v/6Fp5UQ0
それよりスレタイが全角半角混じりで変だよ

 

15 : 2024/03/09(土)14:19:16 ID:qyzzhWuXr
戦ってると目がチカチカする

 

16 : 2024/03/09(土)14:19:21 ID:6mGs+ifC0
3部作の最後が2028年とか言われてる

 

42 : 2024/03/09(土)16:14:40 ID:Ce7P7Gpfr
>>16
3部作らしいけど
今作はディスク1終了辺りまでで
最後にディスク2と3の話を詰め込むのか
何か色々と削りそうだな😅

 

17 : 2024/03/09(土)14:21:50 ID:6yGhK/hKr
そのうち完全版出そう

 

18 : 2024/03/09(土)14:27:41 ID:z8cU43kor
ミッドガル出たら戦闘力が下がるクラウド一行

 

19 : 2024/03/09(土)14:35:25 ID:0LDnkC8U0
戦闘にある無駄なコマンド

 

20 : 2024/03/09(土)14:40:41 ID:yUv0OXEf0
略称なのに5文字はだるい

 

21 : 2024/03/09(土)14:42:19 ID:AwuzfC+20
障害物に当たったら自動でパルクール発動でいいのに
いちいちボタン押さすの面倒いわ

 

25 : 2024/03/09(土)14:47:42 ID:14mzAySL0
日本人向けじゃないんだってさだってさ

 

28 : 2024/03/09(土)14:59:40 ID:VhXJoQ7B0
座り込んでばかばか~と自分の頭をポカポカするユフィ

 

40 : 2024/03/09(土)15:54:03 ID:r+5Kw6U1r
>>28
メスキャラの動きがクドイわ
ぶりっ子でも日常でそんな動きしねぇわ

 

30 : 2024/03/09(土)15:03:04 ID:M6eocVV50
かつてはジャンプの初報で興奮した奴らも
もうクタびれたおっさんだし全く関心ないだろ

 

32 : 2024/03/09(土)15:18:40 ID:FXDIZ1gD0
存在

 

33 : 2024/03/09(土)15:22:10 ID:w/GJl4oF0
スクエニはネトフリのドラマみたいな何かじゃなくてちゃんとゲームをつくってください😡

 

34 : 2024/03/09(土)15:24:08 ID:Zu+Nwdj/0
どうしてもダンス入れたいならVRの説明にでも使えばよかったのに
あれVRの中をキャラの顔に差し替えてるのかと思えば歌のくだりとか本人っぽいしわけわからんことになってるし

 

37 : 2024/03/09(土)15:37:23 ID:CDQzMHuq0
せっかくウィッチャー3を参考にしたのに
反映されたのはカードゲームと言う斜め上
しかもせっかく作ったからと何度も押し付けがましくやらされる
彼奴等確実に頭悪い

 

39 : 2024/03/09(土)15:51:47 ID:1FNh52PQr
トロコンの為にやらないといけない
楽しくないミニゲームがメンドクサイ

 

41 : 2024/03/09(土)15:57:17 ID:rhNz8/Xa0
ルーファウスの式典でまったくバレないのは
いくらなんでも不自然

 

45 : 2024/03/09(土)16:29:54 ID:wjvRfaAbr
戦闘の派手な動きと演出からのショボいダメージ。そして無駄に生える数字

 

49 : 2024/03/09(土)16:50:34 ID:UgWspbhMd
ウータイ兵がニブルヘイムまで
やって来てたこと

 

58 : 2024/03/09(土)18:59:56 ID:FrRGjHLl0
コスタ景色悪くね?

 

63 : 2024/03/09(土)19:48:09 ID:TC6kcEv1r
息抜きにならないミニゲームを無理やりやらされるの何とかして欲しい

 

66 : 2024/03/09(土)20:44:46 ID:VH/xSADur
クラウドがデカイ大剣背負って
街とか歩き回るの違和感でしかない
慣れたら大剣が本体にしか見えなくなった

 

108 : 2024/03/10(日)12:27:44 ID:VGPkfZ5b0
>>66
これからお笑いの世界に広まってしまうのかもな

 

67 : 2024/03/09(土)20:50:57 ID:lDDNYszdd
ムービー部分だけ見てもテンポ悪い
見るだけでもだるいのにやろうと思わない

 

70 : 2024/03/09(土)21:37:32 ID:DnEVZ9fhr
全体的にカッコつけたポーズや可愛い子ぶったモーションが多くて気持ち悪い

 

73 : 2024/03/09(土)22:46:55 ID:0B+zxKm+0
全て変だろ

 

75 : 2024/03/09(土)23:17:12 ID:49simuyLr
冒頭で大剣持った金髪の兄ちゃんが
列車の上にずっといる時点で変だけどな!!

 

77 : 2024/03/09(土)23:43:08 ID:TX93YyHV0
変なのは存在そのものだろ
一作で完成出来る内容なんだから

 

78 : 2024/03/10(日)00:09:28 ID:PO85BmFv0
なにが変かって
分作な所

 

80 : 2024/03/10(日)00:15:00 ID:NMiYQgcO0
>>78
少しでも収益を確保しようとは言え最大の謎だよな

 

79 : 2024/03/10(日)00:12:16 ID:fPTgzeRt0
剣の柄がポッキリ折れそうでな

 

82 : 2024/03/10(日)00:50:38 ID:yFsEswaTa
表情が死んでいる
海外受け狙っててなんでこれなんだよ

 

83 : 2024/03/10(日)00:58:40 ID:4WZ/1D5M0
このゲームのUIどうなってるんだよネオン街の看板か
日本語で書けよ日本語でくっそ読みにくいんだが

 

85 : 2024/03/10(日)09:10:04 ID:FMC5BO2I0
>>83
初めてUI見た時、設定言語バグったのかと思ったわ

 

84 : 2024/03/10(日)01:49:14 ID:qYa1YAvsr
みんなやってて今ごろ祭りでもいいのに特にスレが伸びないのがおかしい

 

97 : 2024/03/10(日)11:06:27 ID:VwkZBu/P0
>>84
誰もやってないぞ
誰も買ってないからな

 

86 : 2024/03/10(日)09:18:19 ID:yZw+CLZR0
一作目を総合して思ったのは「蛇足の集まり」て感じだったけど
今回もそんな感じだな
早く次のエピソード行かせろよって感じ

 

87 : 2024/03/10(日)09:20:36 ID:od/fFLwR0
FF7のパチモン。コロッケみたいなもん。

 

91 : 2024/03/10(日)10:01:04 ID:SR7R8a3Cr
キャラの演技に寒気を感じる
UIに無駄な英語表記
ワールドマップ移動ダルい
戦闘中の敵が無駄に固いだけ
質の悪いミニゲームが多数あるところ

 

92 : 2024/03/10(日)10:13:58 ID:VoKEYj8n0
ゾマホン口調のアクロバット擁護が見られると思ったのに

 

94 : 2024/03/10(日)10:40:47 ID:gO4oo9Gdr
そもそも分割商法したのが変だよ

 

95 : 2024/03/10(日)10:48:43 ID:Yyvhxiymr
ゴミUI一択やな
あれのせいで唯一の取り柄といってもいい戦闘までダメになっとる
タイパを考えれてない典型的な昭和脳の仕事やな

 

99 : 2024/03/10(日)11:13:58 ID:kTuLGyHR0
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数 839人

 

100 : 2024/03/10(日)11:14:18 ID:obiuTo7q0
FF自体スクエニ自体おかしい

 

109 : 2024/03/10(日)12:27:44 ID:kM+FYsDT0
想定される大半のプレイヤーが原作既プレイ勢なのに引き継ぎなしはマジで無能
ストーリー改悪もキャラ改悪もインターフェース改悪も全部無能の証

 

111 : 2024/03/10(日)12:36:24 ID:+O5tSV4t0
すでにクラウドの大剣でネタやった芸人いたな
特になんのネタができたというのでもなく滑ってた

 

112 : 2024/03/10(日)12:38:09 ID:kM+FYsDT0
>>111
今はダウナー系猫おじさんの地位確立してるから

 

115 : 2024/03/10(日)14:06:57 ID:BhMN0hSrr
もうエアリス死ぬの確定してるから
やる気なくすわ

 

120 : 2024/03/10(日)19:06:09 ID:MhIh/Clkr
変なところはモーグリーが
獣から人間進化してる最中の見た目してる所だな

 

121 : 2024/03/10(日)19:21:42 ID:yGo0ymYx0
鼻で笑ってはいけないFF7R

 

124 : 2024/03/10(日)21:14:00 ID:iZMjyDZc0
ゲーム中に不気味の谷が出てくるのは珍しいね
なんでこんなことになってるんだ
クオリティ落としなら落とす、落とさないなら落とさない
ハッキリしないからリアルと人形の境目がハッキリ映り込む
不気味すぎる

 

126 : 2024/03/10(日)21:42:21 ID:k5ZzLFe50
幽霊ネタは海外ドラマのパクリだろな
特に最近多いし
キャラをずっと出し続けることができるけど
流行ってたドラマが落ち目になった時とかクソドラマでしか見ないな

 

129 : 2024/03/10(日)22:21:07 ID:T+xMhLt/0
原作と違うポイントだよ!ってパートの入りが、ことごとくムードブレイカー
ここだけはと待ち望んでたセト直後に冷めたの悲しい

 

引用元: ここが変だよFF7R2

タイトルとURLをコピーしました