PSVITAって失敗作らしいけど正直ワクワクしたよな

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
psvita_2021081711053615e.jpg



1: 名無しさん 24/03/08(金) 14:04:33 .ID:2ED3
ハードのデザインとかホーム画面のUIとか先進的でワクワクしたわ


2: 名無しさん 24/03/08(金) 14:05:45 ID:CCOl
ワイは好きやった
ソフトがゴミなだけで


3: 名無しさん 24/03/08(金) 14:06:41 .ID:2ED3
>>2
なんか未来的なポータブルゲーム機って感じでよかったよな
当時中坊やったが3DSより1歩大人になれた気がしたわ


4: 名無しさん 24/03/08(金) 14:07:07 ID:EFA9
そんなんあったな


5: 名無しさん 24/03/08(金) 14:07:16 ID:2OHf
メモリーカードも高かったイメージ
実際いくらだったか覚えていないけど


8: 名無しさん 24/03/08(金) 14:07:52 .ID:2ED3
>>5
専用規格64Gで1万以上したよな
あの仕様は糞だと思う


12: 名無しさん 24/03/08(金) 14:08:29 ID:lqO7
>>8
なんでメモリースティック系にせんのやと思ったわ


6: 名無しさん 24/03/08(金) 14:07:33 ID:b77F
ホーム画面のbgmが好き
パワプロ2016しかやってなかったけど


7: 名無しさん 24/03/08(金) 14:07:52 ID:OaXB
3DSしか触った事なかったから音質良すぎてビビった


10: 名無しさん 24/03/08(金) 14:08:05 ID:hDER
シミュレーションゲームくらいしかしてなかったのにスティックが頻繁に壊れてしまってた記憶ある
あとメモカ高過ぎ


13: 名無しさん 24/03/08(金) 14:08:36 .ID:2ED3
>>10
ワイもスティック壊れて今はもう使い物にならん


タイトルとURLをコピーしました