【悲報】ドグマ2さん、クリアまで10時間ほどのスカスカゲームだったもよう

クリア
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
2 : 2024/03/23(土)14:16:11 ID:VHX9qQ430
あきらかに世界狭いしな
/></div><p><span id=

3 : 2024/03/23(土)14:17:32 ID:5jY5SKLD0

マジでハッタリだけでよく発売までいったもんだな

 

4 : 2024/03/23(土)14:18:50 ID:zgJCvGcTM

もう複数のクリア報告上がってきてるのかよwww

 

5 : 2024/03/23(土)14:20:04 ID:viKCayO70

まてまて、FT Mod??

MOD使ってRTAやってるの?
早いの当たり前じゃん

 

6 : 2024/03/23(土)14:21:10 ID:zgJCvGcTM

すぐ下のレスぐらい読めよw

 

7 : 2024/03/23(土)14:22:08 ID:aJgwygqxM

クリア時間短いのをスカスカって言う人って日本語苦手なのかな?

 

12 : 2024/03/23(土)14:25:01 ID:0eKK23I2p
>>7
そう言われたくない為にファストトラベルのハードル上げてたんだなって納得されてんだろこれ
ファストトラベルも苦労なく従来のゲーム通りにやったらスカスカってことだ

 

8 : 2024/03/23(土)14:22:21 ID:VHX9qQ430
あの変な恐竜ゲームの予算より少なそう

手抜きすぎだろ

 

9 : 2024/03/23(土)14:23:16 ID:Je5TVWQj0

PS5で出すからグラフィック強化したら他に力入れることができなくなったんだろう

 

10 : 2024/03/23(土)14:23:57 ID:xgnbUnI40

宿屋に巻き戻っても軽傷で済むね

 

14 : 2024/03/23(土)14:25:52 ID:VHX9qQ430
>>10
何度も巻き戻しできちまうんだ!

 

11 : 2024/03/23(土)14:24:42 ID:SFUi+OHv0

カプコン、嘘だよな…?

 

13 : 2024/03/23(土)14:25:51 ID:W+BO+pd4a

『ゼルダの伝説 ティアキン』RTAがついに50分切り
―記録したのは現在の前作Any%王者 巧みなテクが光る49分42秒。

 

117 : 2024/03/23(土)15:26:58 ID:v+gXgvMXa
>>13
それは相当うまいやつが何度も何度もトライアンドエラーをやって出す数字だから、普通の人はほぼ無理ゲーだよ

 

16 : 2024/03/23(土)14:27:26 ID:F0zTQgzO0

ローニンも11時間で終わるスカスカ

 

18 : 2024/03/23(土)14:27:54 ID:Je5TVWQj0
>>16
PS5タイトル地雷すぎるな

 

17 : 2024/03/23(土)14:27:31 ID:VHX9qQ430
無印がスカスカだったし

スカスカ2でもしょうがない

 

19 : 2024/03/23(土)14:28:36 ID:elYRG2LZ0

クソミニゲームとクソムービーモリモリで100時間の方が良かったの?

 

25 : 2024/03/23(土)14:34:37 ID:Je5TVWQj0
>>19
あれも未完だからな
終わってる

 

20 : 2024/03/23(土)14:31:22 ID:OZfJKvY10

DLCで拡張する気なのだろう

 

24 : 2024/03/23(土)14:33:16 ID:VHX9qQ430
>>20
マジで削除してそうだからワロタwww

 

21 : 2024/03/23(土)14:32:11 ID:Cwdef2SL0

なおローニンも11時間でクリアされている模様

 

22 : 2024/03/23(土)14:33:01 ID:W+BO+pd4a

50分で終わるゼルダはジョガイ

 

23 : 2024/03/23(土)14:33:09 ID:IFjeTJ4N0

今遊んでるけど道中敵はいてもイベント少ないから無視したらすぐクリアするんだろうな

 

26 : 2024/03/23(土)14:36:34 ID:B312y4dBM

ゲーム開発費が掛かるから、ソフト価格値上げとは、
これいかに ?

 

27 : 2024/03/23(土)14:37:00 ID:rog0APjH0

今回も黒呪島みたいなの用意するんだろ?
その時はセット価格で安くなるだろうし他人の評価見てから購入決めようとするヤツは購入後まわしでも問題ないだろう

 

30 : 2024/03/23(土)14:37:30 ID:H5YyLGi1d

開発費はかかってるでしょ
なんで安いってなるの

 

32 : 2024/03/23(土)14:38:59 ID:gHJlwJL5d

エルデンリングとほぼ同じ値段で…

 

53 : 2024/03/23(土)14:50:03 ID:5oa+BCQE0
>>32
エルデンリングは30分でクリアできるじゃん

 

33 : 2024/03/23(土)14:39:02 ID:Je5TVWQj0

間違いなくswitchマルチのユニコーンオーバーロード買ったほうが良かったな
少なくとも10時間以上遊べる

 

34 : 2024/03/23(土)14:39:10 ID:nWnh1pwu0

10時間はやべーだろ

 

35 : 2024/03/23(土)14:39:54 ID:Je5TVWQj0

10時間なら適正価格は1000円だろう
まあセールしてそのうち価格にするんだけど

 

58 : 2024/03/23(土)14:52:22 ID:Kr318Xx/0
>>35
バイオは50分でクリア出来るんだが?

 

36 : 2024/03/23(土)14:40:20 ID:1C8JNSM00

初見のゲームそんな急いでクリアしておもろいか?

 

37 : 2024/03/23(土)14:41:09 ID:Je5TVWQj0
>>36
探索結構した上でって書いてない?

 

38 : 2024/03/23(土)14:43:30 ID:HwefpeVU0

不便にして内容薄いのごまかしてるのか

 

39 : 2024/03/23(土)14:43:31 ID:pCnjlFmf0

ドグマもローニンもスカスカなんかいw

 

41 : 2024/03/23(土)14:44:36 ID:2lBB0A+0a

いや俺まだ2時間ほどで奴隷が実は本物の覚者王でってとこまでしかきてないんだが10時間で終わるん?

 

43 : 2024/03/23(土)14:45:54 ID:op/rKIda0

ゲハのPC持ち設定民っていつもPC持ち設定忘れてPCPSXBOXのゲーム叩いてるよな
本当にわかりやすい

 

44 : 2024/03/23(土)14:46:35 ID:XRWy/oMv0

黒呪島どころかエヴァーフォール的なのすら無いなら無印の方が楽しめるまである

 

45 : 2024/03/23(土)14:46:45 ID:6Izo3T7K0

ドグマのことはもう忘れよう(´・ω・`)
エルデンリングのDLC楽しみっすね(´・ω・`)

 

47 : 2024/03/23(土)14:47:59 ID:0tUmNQv/a

ゲームの大半が移動時間って話を見たけどそれで水増ししてたのか

 

48 : 2024/03/23(土)14:48:02 ID:ZQ3cDeh+0

mod入れた状態での10時間じゃあてにならない気がするけど通常プレイだとどの位掛かるんだ?

 

52 : 2024/03/23(土)14:49:33 ID:xrw0iAu40
>>48
Twitterだとプレイ時間24時間の報告あるぞ

 

49 : 2024/03/23(土)14:48:51 ID:o9D5z6990

DAやるわ

 

50 : 2024/03/23(土)14:49:10 ID:4HCYlYGed

これ系買う人こういうゲームばっかやってるから効率的な行動とっちゃってまたことさら短くなるんだろうな
でもにわかはマニアの評判聞いて欲しくなるわけでこれはあかんね

 

55 : 2024/03/23(土)14:51:56 ID:k29uSyHQ0

スクエニが作ったのこれ?
信じられんな

 

57 : 2024/03/23(土)14:52:16 ID:No+2Lfk60

クソゲーじゃん
買わんで良かったわ

 

59 : 2024/03/23(土)14:52:57 ID:No+2Lfk60

カプコン社員必死だな

 

61 : 2024/03/23(土)14:53:41 ID:OQJU1bw10

DLC購入してファストトラベル使用して8時間

 

62 : 2024/03/23(土)14:53:45 ID:RZto9X92M

それでもFF7リバースよりは評判いいぞ
それは無視するんだよな

 

65 : 2024/03/23(土)14:54:31 ID:k29uSyHQ0

はい年度末ゲーに名作無し

 

66 : 2024/03/23(土)14:58:45 ID:C9rhFEO70

1も短かったからね……

 

67 : 2024/03/23(土)14:59:11 ID:ebxRgu+O0

エルデンは本当に無駄に広いせいで余計スカスカに感じるけど、ドグマはどうだ

 

68 : 2024/03/23(土)14:59:43 ID:ONfdhY1Q0

騙せりゃいい
泣き出しそうな 客を蹴って
騙せりゃいい
DLC売ろう ドグマ2

 

69 : 2024/03/23(土)15:00:30 ID:NEcESl7x0

ローニンの再評価が始まってて草

あっちはグラそこまでよくないこどマップ少し移動すればサブクエとか
ロケーションあって移動に飽きないし馬に乗る時もシームレスに乗れるからストレスない
戦闘はウォーロンの完成版に仁王を足したシステムで普通に面白いし難易度高ければ死にゲーにもなるし
クリア後に超高難易度が解除されて超高難易度クエが解放されるモンハンみたいにクリア後が本番

 

75 : 2024/03/23(土)15:02:02 ID:VHvwxiZn0
>>69
ただのお使いの時間稼ぎだからドグマ2と変わらんだろ

 

70 : 2024/03/23(土)15:00:51 ID:Je5TVWQj0

ちなみにswitchに出てるドラゴンズドグマはボリュームどれくらいなの?

 

76 : 2024/03/23(土)15:02:28 ID:FB3EdpKz0
>>70
スイッチ版は色々と劣化してるしマップ移動が多いのに
マップのテクスチャも簡易化されててドグマ遊ぶならオススメしない

 

71 : 2024/03/23(土)15:00:52 ID:buWMt5t5M

FF7と違って本スレでは評判いいけど

 

73 : 2024/03/23(土)15:01:11 ID:jQYj4BID0

DD2DAをお待ちください

 

74 : 2024/03/23(土)15:01:36 ID:Gixx16JB0

あれ?アレって実は良ゲーだったのでは
知らんけど

 

79 : 2024/03/23(土)15:03:49 ID:x+JOVutP0
>>74
スクエニの社運かけた最後のカードがドグマやローニンごときと比べられてる時点でヤバい
スクエニのFF7ってカプコンにとってのモンハン+バイオ+ストリートファイターくらいの存在だろ

 

78 : 2024/03/23(土)15:03:48 ID:RXaBUQO70

バイオ系はクリアだけなら1時間以内でクリア出来るのを1万円近くで売ってるからクリア時間叩きは論外

 

91 : 2024/03/23(土)15:12:17 ID:Je5TVWQj0
>>78
バイオもセール前提だからな
まあ発売日に買うやつだけ損する

 

80 : 2024/03/23(土)15:04:53 ID:z0kautsm0

すまん、初代の話?

 

82 : 2024/03/23(土)15:06:12 ID:FmkgtyuK0

1はスカスカ指摘されてアプデでタイムアタックモード追加とか開き直ってたな

 

83 : 2024/03/23(土)15:07:53 ID:C6xeopN80

リョナ界隈とvore界隈のためのゲーム

 

84 : 2024/03/23(土)15:08:57 ID:nS9k9Ryi0

やっぱり和ゲー総倒れじゃねーか!
オ和ゲーやんこれ

 

87 : 2024/03/23(土)15:11:37 ID:Je5TVWQj0
>>84
PS5タイトルはそうだね

 

86 : 2024/03/23(土)15:10:28 ID:WWbUITYRd

ローニンは福沢諭吉と戦ってる動画流れてきたのは草だった

 

89 : 2024/03/23(土)15:11:55 ID:CvHCvYj50

バグやフレームレートの問題だけで
ゲーム自体は面白いんだろ?と思ってたけど
遊んでた奴からゲーム内容が不評で草

 

90 : 2024/03/23(土)15:12:16 ID:LCenybh+0

作る前からボリューム感がどうなりそうとか分からんもんかね
エルデンとかブレワイみたいなゲームに囲まれながら今のボリュームで出すのある意味すごいと思うけど

 

92 : 2024/03/23(土)15:12:33 ID:7RFkLZy70

それに比べてサイゲはようやったわ
リリンク絶対コケると思ったもん

 

93 : 2024/03/23(土)15:13:03 ID:OweFcKSV0

リバースみたいにミニゲームやムービーで水増ししないから

 

94 : 2024/03/23(土)15:13:26 ID:JD1/dzRFM

FF7リバースはミニゲームや探索要素が萎える仕様とかクソと思ったけど
遊べたぶんドグマよりは全然ましだ
ドグマやればわかるけどまじストレスしかない

 

95 : 2024/03/23(土)15:14:54 ID:nS9k9Ryi0

エグゾより色んな意味で酷いことになりそう

 

96 : 2024/03/23(土)15:16:19 ID:CvHCvYj50

不評な部分がドグマ1と変わらないの多くて草
アホなんかカプコン

 

97 : 2024/03/23(土)15:16:28 ID:YV6sXfKF0

ドグマ1と同じでスカスカ変化ないんだろそりゃつまらんよ
駄作だぞ

 

98 : 2024/03/23(土)15:16:59 ID:B/8k9DvC0

約19時間やって実績8で今から炎の国
おもろい

 

引用元: 【悲報】ドグマ2さん、クリアまで10時間ほどのスカスカゲームだったもよう

タイトルとURLをコピーしました