PS2の後方互換性って衝撃だったよな

GBA
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/03/18(月)22:11:06 ID:T/H5+tIi0
当時、前世代のゲームも遊べるとか考えたこともなかった
"

18 : 2024/03/18(月)22:19:48 ID:04PnwncG0
>>1
分かる
しかもディスク高速読み込み機能もついてて
2割くらいディスクロードが速くなる

 

2 : 2024/03/18(月)22:11:31 ID:qxfWajrV0
GBAとかもそうだったろ…

 

7 : 2024/03/18(月)22:13:54 ID:lNo8goMs0
>>2
GBAよりもPS2のが先でしょ

 

15 : 2024/03/18(月)22:18:56 ID:ctY7nJij0
>>7
ゲームボーイカラーの方が先

 

21 : 2024/03/18(月)22:22:00 ID:Ef870ZKY0
>>15
ゲームボーイカラーに互換性ないよにわかくんwwwwww
ゲームボーイカラーの互換性がゲームボーイアドバンスにあるって言いたかったのかな?wwwww

 

3 : 2024/03/18(月)22:12:25 ID:O4aZcZY60
後方互換ってのは後から出てくる機器のゲームにも互換性があってps2で遊べる、みたいな?

 

5 : 2024/03/18(月)22:13:18 ID:+2+GW9Kbd
同じROM媒体で後方互換ないのが普通はおかしいから
セガサターンとドリキャスだって互換性あるんだし

 

14 : 2024/03/18(月)22:18:10 ID:94fmwdQj0
>>5
え?

 

27 : 2024/03/18(月)22:24:44 ID:5Edwzgnw0
>>14
そういうのは
スイカとか買っとったけど今はトラップがクラシックになった。
平野しか浸透しない中年以降

 

6 : 2024/03/18(月)22:13:38 ID:NUWjDtLL0
ガチャフォースをスイッチに移植してくれよ

 

12 : 2024/03/18(月)22:17:40 ID:zV8jQsmed
とくに違和感はなかったかな
ファミコンとスーファミと違ってゲームの形一緒じゃん?
むしろPS3で1ができて2ができないの意味不明だった
あでも初期型はできたんだっけ?忘れた

 

17 : 2024/03/18(月)22:19:07 ID:2Ng8Uhcu0
買うものあんの?
もうじきアラサーになるか怪しいが当時のSFCで遊んだのやって人気落ちていくのに、ニュース見たりしてできんやろか

 

25 : 2024/03/18(月)22:24:39 ID:tMZBUQu80
家庭用ゲームハードの後方互換性って
セガSG-1000 → セガマークIII
それとMSX → MSX2 が先じゃね
ともに1985年の発売

 

45 : 2024/03/18(月)22:53:54 ID:GaTq1U790
スーパーゲームボーイはGB
ゲームボーイプレーヤーはGBA

ゲームボーイカラーもゲームボーイアドバンスも後方互換性というより両方のチップが乗っている
1台二役という感じ
ニンテンドーDSはゲームボーイアドバンスソフトを動かせるようになっている
ゲームキューブとWiiとWii Uは完全互換した
ニンテンドースイッチはスペックが低いので移植作業が必要になるがゲームキューブとWiiとWii Uにハード互換する

 

引用元: PS2の後方互換性って衝撃だったよな

タイトルとURLをコピーしました