【朗報】「ゲームボーイ」生誕35周年!

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
gameboy_202202191148555b8.jpg



1: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:11:58.38 ID:GEalb8s69
1989年4月21日 発売

価格:12,500円 

 任天堂が1989年4月21日に発売した携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」が、本日生誕35周年を迎えた

 持ち歩いて出先でもゲームを遊べる楽しさを同社の「ゲーム&ウオッチ」から継承し、「ファミリーコンピュータ」と同様に専用のカートリッジを交換することで、遊ぶゲームを変えられる機能を持った携帯型ゲーム機だ。

 自分だけのパーソナルな画面で好きなゲームを遊べる設計や、ユーザー同士が専用のケーブルを介して通信プレイができるなど、新しいプレイスタイルが提案されたことで新たな市場が開拓され、後継機種も含め全世界で累計1億1869万台(2023年12月末現在)を売り上げた。


347: 名無しさん 2024/04/21(日) 06:21:16.03 ID:i1q0y3Fp0
>>1
ブックオフにゲームボーイミクロてのが売ってた
あんなの知らなかったわ。二万近くしてたが


3: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:14:17.29 ID:j339Lqvt0
ポケモン


7: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:17:13.72 ID:FAM2urxY0
CMのセンスが良かった
真似したわ


8: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:17:22.34 ID:VUa+X2aw0
単3電池切れるの早い


18: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:25:40.90 ID:kdaZ6onm0
テトリス


19: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:26:17.12 ID:6zWRQatx0
スーファミより先だもんな


25: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:27:59.30 ID:Rhc4CaG70
た、単3電池…


26: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:28:31.06 ID:ANECnHD+0
充電のヤツ持ってたぞ
乾電池を買い換える方が圧倒的に高かった


27: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:29:33.54 ID:yBVSPOvy0
スーファミで遊べたよな


28: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:29:54.99 ID:k+jrSI7K0
ゲームボーイの頃ってすでに専用充電器あったけど、電池でプレイするのが主流だった
カラーになってもそうだった
だからあの当時大量に電池売れたんじゃないかね


30: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:31:00.60 ID:yv8SJ6Yz0
魔界闘士SA☆GAだかはやったなぁ
神との戦いでチェーンソーで一発で倒せたとか


31: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:31:47.26 ID:3buzpVSw0
すでに大学生だったんで1人で2台ゲームボーイ、ソフト2本買ってポケモンの通信交換してた


37: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:34:07.07 ID:ur7It5X40
聖剣伝説とかSAGAとかスクウェア輝いてたな


40: 名無しさん 2024/04/21(日) 00:36:39.40 ID:Ex47MM7n0
>>37
スクウェア初のミリオンがサガなんだな


タイトルとURLをコピーしました