DQ12が自分の持ってない機種に出るとしたら、そのハードって買う?

DQ12
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/05/08(水)14:05:13 ID:AMt+HXJj0
DQ12にはそれだけのためにPS5を買う価値はありそうだが
PS5にはDQ12のためだけに買う価値は無さそうだわ
"

3 : 2024/05/08(水)14:07:04 ID:eJUgJy75d
>>1
そもそも自分の持ってない機種でしか出ない可能性はゼロだよ

今のサードはPCマルチするようになったからゲーミングPC持ってれば必ず遊べる

 

2 : 2024/05/08(水)14:07:00 ID:R0sq3XyM0
PS5独占なら諦めるかな
最悪時限独占とかでそのうちSteamにも出るだろうし

 

4 : 2024/05/08(水)14:07:53 ID:HY8Th2BG0
ハード買ってまで買うようなゲームじゃないだろ

 

5 : 2024/05/08(水)14:10:13 ID:LdhsDJVU0
>>4
30年前ならそうだけど今はそうじゃないな

 

7 : 2024/05/08(水)14:12:31 ID:sRi0/Up40
もうどんなものでもPS5に出たら動画で済ませるわ

 

8 : 2024/05/08(水)14:15:20 ID:mC09lwlx0
DQ12の為に買うっていうかとりあえずハードは一通り揃えてる

 

9 : 2024/05/08(水)14:16:28 ID:ouMBdNpP0
ドラクエなんて中高年がターゲットだろ
中高年にもなって1ハードしか持ってないってかなりヤバいぞ

 

12 : 2024/05/08(水)14:17:25 ID:LdhsDJVU0
>>9
普通家庭持ってるから複数ハードなんか持てないだろ

 

16 : 2024/05/08(水)14:20:21 ID:AMt+HXJj0
>>12
親側ならそうかもしれんわな
でも俺はオトンがいなかったら自分の家にPSが置かれることは1度も無かったわ

 

10 : 2024/05/08(水)14:16:40 ID:PZ4s8Qpf0
ドラクエの日に何か情報出てほしいよね

 

11 : 2024/05/08(水)14:16:58 ID:qbDQjTXL0
ドラクエ12って、出るとしたら5年後くらいでしょ
その時のハードがどうなってるかなんてわからんよ

 

15 : 2024/05/08(水)14:19:03 ID:AMt+HXJj0
>>11
なんか「出るとしたらあと5年後」感が全く無くならんのはなんでだろうな…

 

89 : 2024/05/08(水)19:04:14 ID:PrgV8K0M0
>>15
たしかにw

 

13 : 2024/05/08(水)14:17:39 ID:EZNvsQ1Yd
ドラクエ11のためにPSslim買ったのにドラクエ11は3DS版とSwitch版しか買ってないの思い出した

 

21 : 2024/05/08(水)14:28:45 ID:DfPKy1zYd
>>13
うちはスリムじゃなく1200だけれどDQ11は一緒だ

 

18 : 2024/05/08(水)14:23:09 ID:RTflaREc0
ドラクエの1本の為に新ハードは買わんな
せめて3、4本は本命が欲しい

 

20 : 2024/05/08(水)14:28:35 ID:wlM9QT0K0
持ってるハードに出て面白そうなら買うくらいだな
11が移動してイベント見てを繰り返すだけの退屈なゴミだったから期待してないけど

 

22 : 2024/05/08(水)14:28:58 ID:MbVirqR70
買わないからPCかSwitch後継機で出して欲しい

 

23 : 2024/05/08(水)14:30:37 ID:QK+vC+w70
ずっとトップシェアに出てるから選択を迫られた経験がない

 

24 : 2024/05/08(水)14:31:11 ID:wXa1AnfI0
DQ10はいいけど11は焼き直しが酷過ぎてもういいかなレベルまで堕ちてる
DQM3も買ってないし、12の為のハード毎買うってのは100%ないね
Switchか次世代機に出るなら内容次第で買うかも

 

25 : 2024/05/08(水)14:33:35 ID:9ekzrKgm0
独占ソフトで本当に独占されたままだったソフトってかなり少ないよね
んで例えば新世界樹12世界樹45Xとかもまず移植されるだろうと思える
なかなか移植されなさそうなのは新パルテナとかああいうのくらいだよね

 

29 : 2024/05/08(水)14:39:36 ID:R0sq3XyM0
>>25
生きてる間に新3が出ると良いなあ

 

26 : 2024/05/08(水)14:34:20 ID:XoXmzIUI0
買う

 

27 : 2024/05/08(水)14:34:26 ID:WhAyv5qZd
DQ12はPS5独占だろうし、スクエニにお灸を据える為にPS4のみユーザーもPS5は買わないだろ

 

28 : 2024/05/08(水)14:37:39 ID:QK+vC+w70
PS5独占は普通に考えてそんなわけないけど「スクエニだから」が説得力強くて

 

31 : 2024/05/08(水)14:45:28 ID:OTxavUEy0
持ってないハードなら買わない
持ってるハードでも警戒して様子見する
今思うと思い出補正が強いだけでゲームとしての出来は
そこまで良いシリーズではないよな

 

32 : 2024/05/08(水)14:46:58 ID:PZ4s8Qpf0
ドラクエモンスターズ3プロフェッショナルが出るかどうかも気になる

 

33 : 2024/05/08(水)14:47:54 ID:8YC05TCp0
堀井がいる限り絶対にPS5独占とかないから正直どうでもいい

 

34 : 2024/05/08(水)14:48:06 ID:K/TREu4t0
ドラクエって1番普及してるハードに出すってポリシーなかったっけ

 

35 : 2024/05/08(水)14:51:15 ID:wXa1AnfI0
PS4でそれ崩れたからな(3DSにも出したからOKなのか?)
あとNX(後のSwitch)にも出すって言ってたし、更にPS4箱にも11S出したから
もう有耶無耶になってるんでは?w

 

36 : 2024/05/08(水)15:05:05 ID:4Sy7upCg0
ドラクエのためにハード買うって感覚は40歳以上の人しか持ってないと思うわ
今のドラクエってナンバリングなんか影が薄くて派生作品でカジュアルに適当に遊ぶっていうコンテンツだろ

 

37 : 2024/05/08(水)15:09:12 ID:OLi6en6D0
PS5独占で出たらドラクエでも死ぬ
それだけだよ

 

39 : 2024/05/08(水)15:12:47 ID:vVvuV67WM
買う訳ない
自分の持ってるハード(PC)に来たらやるかもレベル

 

40 : 2024/05/08(水)15:16:25 ID:LTODMv2h0
持ってない機種となると箱独占か
買わん

 

41 : 2024/05/08(水)15:19:12 ID:MoXCS4V/0
DQ12は次世代機で出るまで待つよな
dq11で失敗してそれはもう経験済みだわ

 

42 : 2024/05/08(水)15:24:15 ID:WkvL8qpa0
どうせマルチするでしょ?

 

43 : 2024/05/08(水)15:25:31 ID:Efk69DInd
ドラクエとか世代じゃないんで(笑)

 

45 : 2024/05/08(水)15:28:40 ID:OLi6en6D0
>>43
日本のなろう系ファンタジーの原作で実質転スラみたいなもんだぞ

 

48 : 2024/05/08(水)15:40:15 ID:DHcBLMWOM
>>45
なろうは有象無象のMMOだろ。
まあドラクエが原点ではあるんだろうが

 

44 : 2024/05/08(水)15:27:22 ID:hciBMQGi0
別に速攻でプレイしなきゃならない訳でもなく
放っておいても勝手にマルチになるのに要らないハード買う必要あるんか

 

46 : 2024/05/08(水)15:31:37 ID:Emx1ER4fM
PCに出ないならやらんでいいかなって思う

 

47 : 2024/05/08(水)15:39:26 ID:OKwCSbJZ0
PS5独占ならどうせコケるから移植完全版待つかな

 

49 : 2024/05/08(水)15:46:36 ID:+wtuGpiJ0
PS5に出したら初めてミリオン売れないドラクエ本編になるのか

 

51 : 2024/05/08(水)15:48:18 ID:bOFAPSIc0
買うだろ
PS5に出るとしたらGTA6もあるしな

 

52 : 2024/05/08(水)15:49:32 ID:uLGuIWBD0
今のところ全機種持ちだけどドラクエはもうええわ

 

53 : 2024/05/08(水)15:56:21 ID:oixD0dMv0
Switch2なら多分買うけどPS5だとちょっと迷うな
まぁその時の他ソフトのラインナップにもよる

 

54 : 2024/05/08(水)15:58:51 ID:bAnUBgPQ0
でるまでとりあえず待つ
出なかったら配信で一通り動画で見て終わり
ほとんどの人はそうなんじゃないかな

 

55 : 2024/05/08(水)16:03:27 ID:QhLBoshJa
PS5独占はあり得ない
ゲームが売れないPS5独占にしたらスクエニ倒産するだろうw

 

79 : 2024/05/08(水)17:54:31 ID:Vh8Tl1VXM
>>55
もうDQナンバリングの売上なんてスクエニ内では微々たるものでは

 

56 : 2024/05/08(水)16:06:01 ID:cg5IoABN0
Switch後継機で出るなら買うがその他ランドで出るならいらんわ

 

57 : 2024/05/08(水)16:07:59 ID:HxG9LaoI0
遊びたいなら買え
そのためのゲームハードだろ

 

58 : 2024/05/08(水)16:12:03 ID:W0eBspT90
対応ハードが安ければ買うかな

 

60 : 2024/05/08(水)16:17:15 ID:pz/Xzqeg0
Switchで出るなら買うけど、ハードを買ってまでは無いな

 

61 : 2024/05/08(水)16:20:11 ID:/1noNLPB0
確実にPCで出るだろ

 

62 : 2024/05/08(水)16:29:16 ID:Efk69DInd
海外じゃ売れないし日本だけで頑張るしかないからけっこう詰んでね

 

64 : 2024/05/08(水)16:37:55 ID:Av6Nw0PD0
Steamで出るだろうから特に困らなくなった

 

65 : 2024/05/08(水)16:42:30 ID:98NdYb4K0
自分が買ったハードにドラクエが出ていたら買うって感じだな、
買う理由は取り敢えず呪文がどんな効果あるか、とか小さなコインたまに出るからタンスを物色するとか説明を見なくてもある程度はプレイ出来るからラクって感じで買うと思う。
これが全く様変わりして1から説明を見てやり方を覚えなければいけない、となったらドラクエだから安心って言うのは無くなるかな。

 

67 : 2024/05/08(水)16:53:23 ID:Z1zAKRuP0
どうせ時間差完全版マルチだから

 

68 : 2024/05/08(水)17:07:12 ID:pgSB/7l6a
PS5に出たら買わないけどswitch2に出たら買うよ

 

69 : 2024/05/08(水)17:08:23 ID:H06JBNju0
それ一本だけのためにハードは買えないな

 

70 : 2024/05/08(水)17:09:00 ID:ftCDRyW/0
スイッチで出ないならPCでやるわ
椅子に座ってより寝転がったりと自由な体勢で遊びたいからスイッチが理想ではある

 

71 : 2024/05/08(水)17:12:04 ID:yZfskwJO0
ドラクエも国内50万本切るやろな
その程度のタイトルだよ

 

72 : 2024/05/08(水)17:13:28 ID:ipABKcpl0
買わない
Steamに来ても買うか迷うレベル

 

73 : 2024/05/08(水)17:16:04 ID:/xn8j5TK0
Switch2の完全版を買う

 

74 : 2024/05/08(水)17:24:35 ID:kk+WM0Lb0
出ないとわからんぜタイトルロゴしか今のところわかってないし

 

75 : 2024/05/08(水)17:35:27 ID:moliDt+s0
その場合、買わないし要らない

 

76 : 2024/05/08(水)17:46:28 ID:oVefO4kz0
どうせ移植されるから買わないで待つ

 

77 : 2024/05/08(水)17:49:48 ID:vvEAiJL10
11が期待値以下だったから周りの反応見てから検討

 

78 : 2024/05/08(水)17:53:22 ID:Vh8Tl1VXM
もう引退の時期だと思うよ

 

80 : 2024/05/08(水)17:57:35 ID:576Nhhbz0
どうせ後から全機種で完全版でるからね
それまで買わなくていいよ金の無駄

 

81 : 2024/05/08(水)18:01:44 ID:K/TREu4t0
ハードよりもグラフィックが気になるな
ドラおじは2Dドットと3Dどっちを求める人が多いんだろう

 

82 : 2024/05/08(水)18:16:13 ID:wXa1AnfI0
11のような2Dなら要らないかなぁ
快適なのは2Dだけど(エンカウント除く)ショボ過ぎる

 

83 : 2024/05/08(水)18:21:09 ID:+4WFylzf0
Switchすら2年前に買ったくらいだわ
ドラクエだけじゃ検討にも値しない

 

84 : 2024/05/08(水)18:31:55 ID:FpW+3Gv00
そんな30年前じゃねえんだから

 

85 : 2024/05/08(水)18:38:30 ID:n7ttL8fg0
完全版出るまで買わないのが正解

 

87 : 2024/05/08(水)18:45:10 ID:jMaLKlap0
イラナイ

 

88 : 2024/05/08(水)19:00:31 ID:LdhsDJVU0
エニ側にUnreal Engine信者がいそうだから無駄に5で作ってそうな気がする

 

92 : 2024/05/08(水)19:13:16 ID:zKfL3Xma0
>>88
そもそも5の開発者募集してたし

 

95 : 2024/05/08(水)19:29:23 ID:ESX6Y7sWd
>>92
もっというとUE4のアップデート終わってる以上、Epicのサポートをフルに受けるならUE5以外選択肢ないから
多分Switch後継機もUE4が動くのは互換タイトルだけで、ネイティブタイトルはUE5しかサポートされないと思う

 

90 : 2024/05/08(水)19:07:36 ID:jepQF5pN0
11のときみたいに機種によって
ダーク()とカジュアルで分けるくらいするんじゃないの

 

91 : 2024/05/08(水)19:11:51 ID:AMt+HXJj0
2Dが3Dに勝ってるところってツボタルタンス漁りが楽なとこしかないぞ
せめてDS天空くらいにはしてくれないと
アイテムアイコンやHPバーなしはさすがに無理だって

 

93 : 2024/05/08(水)19:17:04 ID:Ws9c+MPS0
買う買う!
絶対買うよ!
他のみんなも絶対買うって!
だから安心してps5専売で頼むよ!

 

引用元: DQ12が自分の持ってない機種に出るとしたら、そのハードって買う?

タイトルとURLをコピーしました