お前ら「VRゴーグル」で何みてるの?

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
vr_202111211153382a6.jpg



1: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:13:04.984 .ID:3fc9uHcM0
メタ2もだいぶ安くなったし買おうか悩んでる


3: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:14:06.502 ID:JxrJH/cj0
今2は貧民すぎやしんか流石に


8: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:16:03.074 .ID:3fc9uHcM0
ゲームより工口用途が主流なの?

>>3
3って言うほど性能差あるの?


12: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:16:55.087 ID:uVIKRB/V0
>>8
解像度高ければ
仮想デスクトップとして使いやすいと思う


28: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:30:13.279 ID:OWQx3uAO0
>>8
実用上はそんなにない
でもカラーパススルーは非常に良い


4: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:14:11.525 ID:g+owoIE80
コンパニオンとかコスプレイヤーのVR動画上げてるやついるからそれでアホみたいに●いてる
ΛVはあんま見てない


5: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:14:59.008 ID:3aQI6bCG0
quest2は確かに 糞安くなったよな


6: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:15:14.712 ID:106Mx1WL0
beatsaber


9: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:16:18.823 ID:uVIKRB/V0
VRのΛV鑑賞しかしてないなあ

Quest2だけど解像度が高くないので
パソコンのモニタとして使うのはちょっと難しかった

ビートセイバーはすぐ飽きた


10: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:16:20.323 ID:y1JbOVJi0
工口もゲームを出来る工口ゲ


11: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:16:41.962 ID:LQo6sOJr0
VRカノジョ


14: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:17:49.211 ID:/Dw5Mou50
ぎゃるがん2VR


15: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:18:06.039 ID:3aQI6bCG0
解像度はquest2でもそれなりにあるが

レンズがPSVR2と同じで 全体が見えにくいのを使ってる
一方pico4やquest3は全体がはっきり見えるレンズ使ってる


19: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:20:08.305 ID:uVIKRB/V0
>>15
レンズの問題なのかなあ…

仮想デスクトップとして使ったとき
テキストエディタで通常使うような文字サイズだと
けっこうきついと思うんだよなあ…


16: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:18:52.217 ID:eVkbLtqx0
Oculus rift DK1、Quest1,2,3と買ってるけど
卓球専用機になってる


17: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:18:54.176 ID:PM9/idaTd
2の問題は解像度よりフレネルレンズ
視界の端がぼやけるのがストレスマッハ

3はパンケーキレンズだからクリアに見える


18: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:19:44.942 ID:FhpmaYpe0
主観ΛV


23: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:21:55.025 .ID:3fc9uHcM0
あー3はアップルビジョンみたいに現実に融合できるのか
3欲しくなってきた


25: 名無しさん 2024/05/21(火) 10:22:48.012 ID:3aQI6bCG0
7万+αをポンと出せる
余裕があるかどうか


タイトルとURLをコピーしました