おまえらVRがどれくらい進化したら買う??

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
vr_20200901113023b5a.jpg



1: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:37:00.18 .ID:12pW+0Pi0
スマホくらい普及するにはどのレベルになったらええんやろか


2: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:37:29.40 ID:jFTJLiYx0
🥽無しなら


3: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:38:06.54 ID:WiErb5BO0
quest3で結構満足してるけどもう少し軽くなってほしい


8: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:41:30.88 .ID:12pW+0Pi0
>>3
Oculus rift DK1の頃から買ってるけど
当時と比較して圧倒的な進化に感動してる


4: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:38:34.20 ID:Qg1p5ccH0
脳に接続出来なきゃ意味ないよ


5: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:39:47.85 ID:7ypzXmBt0
フルダイブが出来るなら


6: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:40:57.41 ID:F0ot2G5+0
定期的に買い換えてるけど
フェイスクッションの改善が最優先かねぇ


7: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:41:05.73 ID:ShJ8817z0
髪型崩れなくなったら買っても良いよ


14: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:48:04.43 ID:HiddLu5q0
>>7
崩れるほどの毛量ありますか?


18: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:52:35.22 ID:ShJ8817z0
>>14
よくすいてもらってる


9: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:41:50.43 ID:h/W3+BTL0
今の綺麗なCGでVRできるくらい


10: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:43:28.51 ID:W2sImQUw0
VRチャットをゴーグル無しでふつうにマウスキーボでやるのたのC


11: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:45:15.96 ID:W2sImQUw0
割とガチでVRチャット的なところから広めるべきやと思うはVR関連は
ゲームはまだまだや


12: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:45:41.93 ID:9RK+G/z60
Cotomoみたいな会話型AIと連動したらもう買うしかない
それがジ●ップ式のキモ絵アニメでも関係なく買う

VR彼女とかΛV程度ならまったく欲しくない


13: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:46:39.36 ID:9XZS7rS10
4.5万のPSVRですら普及したというほど売れなかったから、これより安くないと一般の人は手が出ないんじゃないか


15: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:50:22.16 ID:ToEJ75la0
サングラス型になったらだな


16: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:50:46.06 ID:xaLmSc3o0
糞でか眼鏡卒業


17: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:52:05.69 ID:tAoirJ5F0
人とは贅沢な生き物なんや。
視覚と聴覚が満たされたら嗅覚も求めてしまう。


19: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:53:58.85 ID:W2sImQUw0
音声認識の普及


21: 名無しさん 2024/05/10(金) 02:54:10.07 ID:19WZafrl0
五感に介入して家に居ながら海外旅行行ったのと同じ経験できるレベルの没入感になったら買うわ


タイトルとURLをコピーしました