ドラクエはもう任天堂にタイトル買い取ってもらったほうがよくね???

ドラクエ全般
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
9-10slime.jpg



1: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:28:51.66 ID:ONDR2NWT0
スクエニなんかに任せられるタイトルちゃうやろ


26: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:30:55.05 ID:2gmSBIe70
>>1
でも任天堂が介入すると他と違う要素を求められるからな
大きく変化しないのがドラクエの良さなのに下手に変革されるとファンが離れる

鳥山明が亡くなったからもう次ラストでいいけどな
後はブレワイ風ドラクエ1でも作れば世界で1000万売れるんじゃね?


2: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:30:46.98 ID:NKxb67Nwd
任天堂にメリットがない


19: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:04:16.31 ID:llJlCRlV0
>>2
売れる、という大きなメリットがあるじゃないの

ドラクエ1をゼルダブレワイ風リメイクとかなったら絶対売れると思うが


25: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:25:50.41 ID:3xkF+BJY0
>>19
ゼルダ風にするならゼルダで良いっしょ


34: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:40:30.36 ID:llJlCRlV0
>>25
DQビルダースじゃなくてマインクラフトやってりゃええやんって思うタイプ?


4: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:34:29.55 ID:b8W+7Vkw0
任天堂が欲しいのは優秀な開発者であって落ち目のIPではない


7: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:39:03.62 ID:7VyFDUTY0
いらないだろ


12: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:56:49.31 ID:IlQmGeTG0
ドラクエ以上のIP大量に抱えてるのに欲しがるわけない


13: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:57:56.51 ID:oe3OnEFP0
せっかくスクウェアとエニックスが合併したのに内製しない理由が分からない


タイトルとURLをコピーしました