バトル・ロワイヤルって今読んでも完璧なルールよな

漫画・アニメ・テレビ・映画
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
BattleRoyal.jpg



1: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:43:29.49 .ID:KpXSeAks0
・支給武器がランダムで当たり外れもあるため誰でも優勝のチャンスがある
・全員に首輪型爆弾着けて行動管理
・24時間にわたって1人も死者が出なければ優勝者無しで全員首輪が爆発する。最低1日1人は死者を出さなければ自分が死ぬ
・禁止エリアを設けて一箇所にとどまることを阻止。それゆえ強制的に移動させられ敵と遭遇しやすくする
・基本的にゲーム中は何しても自由。民家から物資を調達してもいいし仲間を作って協力してもいい


252: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:17:01.63 ID:dxey5xTr0
>>1
これボンバーマンだよね


3: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:44:15.12 ID:pePYc282d
???「トラーイ!💥🏈」


7: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:45:30.24 ID:NY5qP+KY0
範囲縮小がないじゃん


8: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:46:05.34 .ID:KpXSeAks0
>>7
禁止エリアが範囲縮小や


12: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:47:06.67 ID:pFXxTWzg0
小説版が一番面白いで
漫画版は絵が個性的で気持ち悪さはあるけど、グ口描写はかなり上手い

映画版はしゃーないけどキャラクター心理とかが描ききれない


20: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:48:55.62 .ID:KpXSeAks0
>>12
これ
小説>>>漫画>>>映画や
映画は原作とは別物や


22: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:49:04.47 ID:pePYc282d
>>12
マンガ読んで映画見た後に小説版読むと元はかなり違うものだったと驚かされるよな
相違点多い


13: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:47:09.86 ID:7WdFnpNp0
武器ランダムがクソゲーやわ
ハンガーゲームみたく拾う方が公平


14: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:47:59.88 ID:YGt1N4VF0
元ネタにしたゲームが死ぬほど流行って1ジャンルを形成するくらい良いシステム


15: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:48:09.87 ID:MCnZXUX60
藤原竜也って誰も●してないっけ?


29: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:49:52.69 .ID:KpXSeAks0
>>15
1人●してるぞ
斧で襲ってきたやつと揉み合いになって山の斜面落ちて斧が襲ってきたやつの頭に刺さった


16: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:48:12.16 ID:A3Jk58At0
これって何が目的やったん?


19: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:48:37.09 ID:1kW4L1/p0
>>16
大人の偉さをわからせるとかそんなんじゃなかった?


25: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:49:23.13 ID:A3Jk58At0
>>19
ええ…しょーもなすぎんか
ディストピアものなのか?


30: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:49:56.78 ID:89NdAn/W0
>>19
それは映画


27: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:49:35.38 ID:7WdFnpNp0
>>16
原作は独裁国家の権威誇示
映画は若者への大人の嫉妬


タイトルとURLをコピーしました