任天堂が日本で圧勝してると言っても一般人やファミリー、女子供が支持してるだけじゃん

ファミリー
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/05/23(木)07:18:43 ID:vtTfjc0x0
真に大事な40代以上の男性コアゲーマーは任天堂が圧勝してる日本でもPS支持しています
40代以上の男性コアゲーマーに軽視されてる任天堂w
"

4 : 2024/05/23(木)07:21:23 ID:2ArxaR0P0
>>1
にんぶた

 

2 : 2024/05/23(木)07:21:00 ID:9ciagR+00
ハハッ

 

3 : 2024/05/23(木)07:21:20 ID:kX6e3ZRI0
真に大事(だが買わぬ)

 

6 : 2024/05/23(木)07:25:09 ID:Uoimh4YS0
買わないけど声は大きいクレーマー乙

 

7 : 2024/05/23(木)07:26:27 ID:p0sEA6Kb0
たぶん、その世代でも絶対数は上回ってるかと

10倍差ってそういうこと

 

8 : 2024/05/23(木)07:29:19 ID:8CeRnLqHC
40以上の男性コアゲーマーっていなければいない程いいじゃん

 

14 : 2024/05/23(木)07:35:35 ID:BbdxDNCq0
コアゲーマーなのにswitch持ってないって

 

15 : 2024/05/23(木)07:35:54 ID:r4Jyxtak0
マジレスすると結局人間はみんな年取っていくんだから
幅広く老若男女確保しといたほうが将来性はあると思うよ

 

16 : 2024/05/23(木)07:36:01 ID:fRz6Fx78a
Switch1でユーザー幅広く開拓し
Switch2でソフトマルチ広くし万全の体制

 

17 : 2024/05/23(木)07:37:21 ID:g9Q3SgI20
40代以上の男性コアゲーマー=ゴキ

 

22 : 2024/05/23(木)08:07:16 ID:VtWMrcUWd
逆に考えたらそっち方面のゲームが存在しなくなると思うと地獄やん
女子供にステラーブレードやらヘルダイバーやっとけ言えるか?
だから任天堂機とその他ハードは共存できるし
「任天堂機と◯◯があれば十分」って立ち位置にあるんじゃん
他が女子供おろそかにし過ぎてる結果だろ

 

23 : 2024/05/23(木)08:07:32 ID:OoFpv85B0
40代以上の男性コアゲーマーは、子供や孫のためにSwitch買ってるだろ

 

24 : 2024/05/23(木)08:09:30 ID:oValgMrP0
キモゲーマーだろw

 

26 : 2024/05/23(木)08:23:20 ID:VOeiwe5E0
10年後は50代以上男性にしか支持されない

 

27 : 2024/05/23(木)08:25:09 ID:vNPXwvNFd
PSのコアゲーマー100人分が一般人1人分だろ、何言ってるんだ

 

28 : 2024/05/23(木)08:25:21 ID:NXp2YhXAa
中高年独身男性にしか支持されないことのヤバさは、老い先が短いうえに次の世代に繋がらない点にある。

 

29 : 2024/05/23(木)08:26:05 ID:FBeY5v7t0
そもそもコアゲーマーなる存在がほんの一握りしか居ない訳で
そんなニッチな存在向けに商売する事が間違っている
しかもタダでさえニッチな存在なのに更に男女で分けて考えるとか馬鹿の極みだろ

 

30 : 2024/05/23(木)08:26:12 ID:rwU5bFUUd
40代以上のコアゲーマーは
ファミコンと共に生まれてスーファミと共に成長したんじゃね?
それで中高のときにプレステ出てやられちゃったのか

 

32 : 2024/05/23(木)08:28:31 ID:VtWMrcUWd
普通にその世代マリオ64にも時岡にもやられてるから
もしかしたらPSしか買えなかった人はコアゲーマー()になるかもしれんね

 

34 : 2024/05/23(木)08:30:45 ID:NXp2YhXAa
そもそもコアゲーマーってゲームが好きなんじゃなくゲームをだしに他人を見下すのが好きな連中だからな。

 

35 : 2024/05/23(木)08:30:54 ID:4ANKkOqh0
40代男性コアゲーマーとやらってゲーム買わないじゃん
買わないやつに人気のゲームってなんだよ

 

37 : 2024/05/23(木)08:36:05 ID:rj3ARdG/0
Wiiのブームの時や今のSwitch界隈の状況からして
親がゲーム機を買うそのゲーム機で子供が遊ぶより
子供の為に買ったゲーム機で親が久しぶりにゲームで遊んだり懐かしのゲームを遊ぶの方がボリュームがありそう

 

39 : 2024/05/23(木)08:40:29 ID:VDuP8L/F0
40代男性の中でもswitch優勢だろ
さらに無職、こどおじ、ナマポで絞ればPS5比率のほうが高くなりそう

 

43 : 2024/05/23(木)08:49:31 ID:CAe+p+Ir0
ここまで来るともうわざとらしすぎてつまらんわ

 

46 : 2024/05/23(木)08:55:05 ID:8mp6Xg5D0
なんか誇らしげに書いてるけど絶対に馬鹿にしてるだろ

 

47 : 2024/05/23(木)08:58:49 ID:OBAJSxRd0
一般人ファミリー女子供って書いてるからな

 

48 : 2024/05/23(木)09:06:44 ID:xifTZaq90
薄利多売してるんだから客層限定する意味がないというか程度はあるが
その程度にふれる除去すべき性質悪い客層に限定しちゃったハードは何考えてたんだろう???

 

52 : 2024/05/23(木)09:34:03 ID:iFREN/m60
コアゲーマーとか恥ずかしい生き物

 

53 : 2024/05/23(木)09:36:05 ID:4ANKkOqh0
もうはっきり言ってやれよ
その狭い層を一言で言えば
オタクだって

 

54 : 2024/05/23(木)09:40:38 ID:65lV3+TY0
棲み分けできてていいじゃん
PSは1割のコアゲーマー向け
任天堂は9割の一般層向けに商売してるんだし

それでいいなら

 

56 : 2024/05/23(木)10:36:31 ID:5kR1dTD80
コアゲーマーが10倍払ってくれるなら
コアゲーマー専業でもいいんだよ

 

57 : 2024/05/23(木)10:42:23 ID:3F5/rDte0
「コアゲーマー 支持は全力 だが買わぬ」

 

58 : 2024/05/23(木)10:45:57 ID:Jwis3xEw0
コアゲーマーは全機種持ちじゃないの?

 

59 : 2024/05/23(木)10:47:29 ID:EtU0qVdLd
40代男性ならそれなりに金もあるはずだしコアゲーマーならゲーミングPCでも組むんじゃないの?

 

60 : 2024/05/23(木)10:55:45 ID:p/VJUWuf0
テレビゲームにはどこか陰がなくてはならないと思っている世代

 

62 : 2024/05/23(木)11:05:53 ID:VtWMrcUWd
>>60
まだスト6のモダンに文句垂れてそうなやつら

 

63 : 2024/05/23(木)11:14:51 ID:Bxfc3YLS0
つーか日本ではファミリー層っていうのがもはや少数派だからな
しかも今後さらに減るのが確定したオワコン客層だから媚びるだけ損
金食い虫の子供に有り金全部吸い取られて極貧で物も買えないファミリー層は切り捨てるべき
一切消費をせずたまに金を使っても軽バンにすし詰めになってガソリン無駄に燃やして地球温暖化加速させながらド田舎の山中まで行ってスーパーの安売り品でBBQしてるだけみたいなファミリー層よか独身のがよっぽど日本経済支えてるよ

 

70 : 2024/05/23(木)11:52:46 ID:tjdcu97l0
>>63
その独身層は20年後くらいには多分いないのよ

 

65 : 2024/05/23(木)11:29:57 ID:9LbqZu1P0
確かにこどおじの所持率だしたらPS5が圧勝してるかもな

 

66 : 2024/05/23(木)11:31:28 ID:4ANKkOqh0
そっか
今はオタクの意味が変わってるんだったな
アニメ系好き人って大きなくくりになってて陽キャや女子供に大きく対象が広がった

宅八郎の印象を知ってるオタクの毛嫌いおじの居場所はないんで
40代男独身ゲーマーとか言い換えてるのか

 

71 : 2024/05/23(木)11:54:49 ID:tjdcu97l0
てか独身ゲーマーの方がファミリー層より早く減るのは確実だろしかも独身だからそこに媚びても広がる事がない

 

72 : 2024/05/23(木)11:57:28 ID:wFLsjGfs0
女子供ではなく、子供も嫁も居ない中年おじさん限定か。ごめん。臭そう。

 

73 : 2024/05/23(木)11:58:01 ID:jktfBcfy0
数十年後を想定してないのが
いかにも独身ゲーマーらしい

 

76 : 2024/05/23(木)12:05:53 ID:tjdcu97l0
>>73
ファミリー層は老いるし減るのに自分は老いないしゲームにも飽きないと思ってるの怖いな

 

75 : 2024/05/23(木)11:59:15 ID:/qF48HJO0
真の、をつけていただきたい
真のコアゲーマー

 

78 : 2024/05/23(木)12:29:00 ID:amM8j1Ie0
コアて中心て事だ
40代男性がゲームの中心の訳がない

 

79 : 2024/05/23(木)12:32:43 ID:4ANKkOqh0
ゲーム買わないクセになそいつら

 

81 : 2024/05/23(木)12:54:03 ID:CIyvdDkz0
>>79
仮に買ってたとしてもこの現状だから影響力は皆無な存在

 

82 : 2024/05/23(木)13:20:09 ID:lvY1K+1T0
一般人、ファミリー、女子供で全人口の何割占めると思ってんだ

 

83 : 2024/05/23(木)13:24:43 ID:Z4GwDMRx0
北米でのswitch販売台数ってPS5の世界累計販売台数と同じくらいだったよな

 

84 : 2024/05/23(木)13:32:36 ID:/HWuAVLu0
任天堂に圧勝じゃないの?
任天堂が圧勝って、
文脈的に日本語がおかしいんだけど

 

88 : 2024/05/23(木)13:52:37 ID:nMJbEBjW0
ニッチをコアゲーマー扱いするな

 

89 : 2024/05/23(木)13:52:38 ID:ktABC7Ejd
ゲームソフトの売り上げの上限はハードの販売数なんだから開発費が高いソフトを作る為にはハードを多く売らないといけなくて
ハードを多く売るためには一般人やファミリー、女子供に支持されないといけない

 

95 : 2024/05/23(木)15:24:03 ID:BjONlXGN0
40代以上の男性コアゲーマーの深刻な一般社会離れ

 

97 : 2024/05/23(木)15:42:22 ID:5CI12D4A0
アラフィフ低所得独身男性が支持(買うわけではない)

 

98 : 2024/05/24(金)00:30:52 ID:pFhBFzBl0
お前はどこから生まれたんだ?
お前に子供時代無いのか?

 

99 : 2024/05/24(金)06:17:04 ID:F66MlcJA0
貧乏コアゲーマーとかメーカーにとっちゃ一番要らん層やんw

 

100 : 2024/05/24(金)12:06:57 ID:BHmDkbnx0
40歳以上でcs機ゲームが第一趣味とか本気で思うキモい 普通はPCゲーム側5番目の趣味くらい

 

引用元: 任天堂が日本で圧勝してると言っても一般人やファミリー、女子供が支持してるだけじゃん

タイトルとURLをコピーしました