【DQ3もFF7化?】てか今更ドラクエ3出して誰得なのか?

FF7
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/05/27(月)20:57:49 ID:d07ft7Ygr
あんな小学生の時やったゲームをオクトラみたいなグラフィックにしただけで馬鹿売れすると思う?

なんのポテンシャルもないぞ?

"

2 : 2024/05/27(月)21:00:03 ID:d07ft7Ygr
カリスマゲーだったFF7

約束された勝ちゲーだったのに蓋を開けてみれば泥を塗っただけ

それを今度はDQの方でもやろうとしてる?

 

19 : 2024/05/27(月)21:20:21 ID:R/JwTvB+0
>>2
ずっとソニーと北瀬野村とかは勘違いして神ゲー扱いしてた

FF7は時代に恵まれただけだった

 

3 : 2024/05/27(月)21:00:49 ID:d07ft7Ygr
FF7を汚し、ドラクエ3を汚し、もう過去の遺産も残ってないぞ

 

4 : 2024/05/27(月)21:02:04 ID:/KK/1oMx0
正直FF7のがまだ意義あるわ
あのティザームービーから変更がないならだけど
まぁ期待できんわな

 

7 : 2024/05/27(月)21:04:13 ID:nR72vrxQ0
ブヒッチとか好きそうなライト勢にはいいんじゃね

 

8 : 2024/05/27(月)21:05:19 ID:DLbdGQmB0
ドラクエはさっさと作って発売するだけで軽く100万本なんだから余計なことしてグローバルを目指しすぎるから駄目なんだろ
せっかく任天堂が海外販促してきたのに砂かけて0スタートになったのが11とアニバタイトルのヒーローズビルダーズの時期
スマホの方でまだ儲けが出てたかは良い気になりすぎたな

 

10 : 2024/05/27(月)21:06:37 ID:QRN0fXphr
もはやソシャゲ以外のゲームで売上あがらなくなってそう

 

12 : 2024/05/27(月)21:09:34 ID:3HPaXz5C0
ドラクエ3は前から神格化されとるよ

 

13 : 2024/05/27(月)21:11:02 ID:kAs4jXehr
元祖HD2Dのオクトラだってスマホのソシャゲ出してるやん

ドラクエ3をあえて据え置きハードで出す意味ある?
スマホゲーでHD2Dでいいだろ

 

15 : 2024/05/27(月)21:14:34 ID:lHK1i1ZB0
>>13
これな
スマホでもHD-2Dできるのはオクトラで証明済み

 

14 : 2024/05/27(月)21:11:08 ID:T66+lcWx0
そもそもこれパッケージ販売なの?
フルプライスなんて無理だろうしDL専用では?

 

16 : 2024/05/27(月)21:16:02 ID:lHK1i1ZB0
switchやPS5で時代遅れのドラクエ3出すより、ソシャゲにしちゃった方が儲かるんでない?
PS5ではぐれメタル狩りのレベル上げとか誰がやるの?
スマホでええやん

 

17 : 2024/05/27(月)21:17:37 ID:qX6O++Dm0
ゲームを映画のような文化にしたいなら過去の名作を現行ハードでプレイできるようにするのは当然だろう

 

20 : 2024/05/27(月)21:21:41 ID:WzLIZiCc0
3だけやっても最後のあれの感動はなんにもないだろ
時代遅れの転職システムじゃ新規はすぐ飽きると思う

 

21 : 2024/05/27(月)21:21:53 ID:DLbdGQmB0
こういうのはの本ちゃんの12への販促+継続的に販売を続ける意味合いの両面を持ってるから、FF16みたいや世迷い言と違って10年先まで売上貢献してくれるから刹那的な売上よりドラクエファンを呼び戻す+新規獲得を目指すべきなのさ

 

22 : 2024/05/27(月)21:22:46 ID:VejiDomk0
俺得だよ
12より楽しみだわ
スマホ版とかクソみたいなのを出された時は流石に見向きもしなかったが

 

23 : 2024/05/27(月)21:31:30 ID:DLbdGQmB0
ストーリー的な感動なんてドラクエに求めてる時点でゲームを楽しめて無いだろ
そういう映画的な手法よりシステム的なやり込みが評価されて35年以上も経ってるんだから、そこを伸ばせば良いんだよ

 

24 : 2024/05/27(月)21:45:05 ID:uxkMwm+M0
黄金の太陽みたいになってなかったっけ

 

25 : 2024/05/27(月)21:47:23 ID:733q8so+0
まあDQ3もFF7と同じく美化、神格化されてるよね

 

26 : 2024/05/27(月)21:52:52 ID:vyUF3+Gi0
正直スレタイではあるよね
10年遅いって感じだわ
新規獲得が目的なのかそれともファンの呼び戻し狙いなのかそれとも他に目的があるのか知らんけどさ
仕事が遅すぎ
いつまで一流のつもりなんだろう
過去の栄光はとっくに消え去ってるのに

 

27 : 2024/05/27(月)21:53:52 ID:DLbdGQmB0
FF7ほど会社的に神格化されてないだろ
ドラクエ3は少なくとも未だに遊ばれてRTAも耐久実況もあるくらいにユーザーから支持はされてる
FF7は看板にしたいソニーとスクエニと一部のムービーバカが持ち上げてるだけ

 

引用元: 【DQ3もFF7化?】てか今更ドラクエ3出して誰得なのか?

タイトルとURLをコピーしました