モンハンワイルズ、オープンワールドではない模様

モンハン
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
monhunwilds_20240601115632c93.jpg



: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:19:26.99
https://news.yahoo.co.jp/articles/c066d9d9a1ae816c70029ec97933d211abac128c

Q:PV等の雰囲気や随所のシームレス化など、今作は「オープンワールド」らしさが随所に見られますが実際はどうでしょうか?

A:「オープンワールド」の定義が多岐に渡るので捉え方としては難しいのですが、いわゆる「どこでも自由に行けてプレーヤーの好きなようにゲームを進めることができる」といったオープンワールドを目指している訳ではないです。

 シリーズの特徴や遊び心地を大事にしたいですし、生態系の描き方といった部分に強くフォーカスしているので、随所のシームレス要素はそこに生きる人物や生態系を描く上で今回実装しました。ストーリー進行によって行けるエリアが増えていくのですが、その間に展開されるストーリーやアクションもシームレスに繋がる様になっているので、実質的にはシームレスで繋がる世界を楽しんでいただけるようになっています。


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:20:19.60
朗報


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:20:39.97
投げっぱなしの量産フィールドで良かった時代は終わった
そんなのちゃんと探索してくれるユーザーなどいないし
インディーが安価でホイホイ作るようになったからウリにもならない


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:22:09.52
正解だな

完全オープンワールドはモンハンと相性悪い


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:22:15.55
モンハンとプンワーって絶望的なまでに相性悪いから当たり前だろ、プンワーにしたからってなんでも面白くなるわけではないという好例


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:23:19.36
好例の使い方おかしくない?
実際に作って面白くなかった時に初めて使える表現だろう


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:24:42.15
頭の悪い開発はオープンワールドを目的にしてゲーム作るからな
とりあえずカプコンはわかってるな


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:28:21.15
>>9
それはあるね、プンワー=すごい技術力持ってるみたいな考えなのかね
まぁプンワーを持ち上げるバカにも問題はあるけれど


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:27:19.30
ワールドはそもそもオープンワールドじゃねぇし
マップに関しては歴代でも最低の出来だったし


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:27:48.34
どうせファストトラベルしまくるんやからオープンワールドなんか本来意味ない


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:27:55.34
最初は行ける場所は制限されるけど
最終的には開放されて完全なオープンワールドになるってことなんじゃないの?


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:29:00.13
オープンワールドじゃないと一気に没入感削がれるからなぁ
よし狩りに行くぞでファストトラベルやロード画面移動ムービーなんかあるともういいよって電源落とすわ


: 名無しさん 2024/06/13(木) 12:28:20.29
>>14
FTしないオープンワールドの方が糞ゲでは?


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:30:26.41
たんにマップがシームレスなだけでオープンワールド扱いするやつが多すぎる

進行度による移動の制約が薄いゲームがオープンワールドだよ

つまりシームレスでないロマサガやソード・ワールドSFCもオープンワールドだ

HRでゴリゴリに制限されるモンハンがオープンワールドになるわけがない


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:32:56.07
マップは全部つながってるけど
それがストーリー進行によって開放されていくってことなんじゃないの?
関所みたいなので入れないようになってるだけで


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:34:14.31
狩りでオープンワールドやると現実同様に過密地帯と過疎地帯で分かれて意味が無いからな


: 名無しさん 2024/06/13(木) 11:36:27.96
ワールドやライズと変わらないだろ
モンハンのマップ全部繋げて面白さ増すとは思えないわ


: 名無しさん 2024/06/13(木) 12:24:43.46
>>18
増すよ
少なくともストーリー部分のハンティングは
クリア後とかは好きなようにやりゃいい


タイトルとURLをコピーしました