正直PS2ってGCより高性能だしPS3も360より高性能だったよね?

PS2
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/06/07(金)20:42:22 ID:4lAg22IOp
GCや360 のほうが作りやすくてマルチ優位に見えたけど、
後期にハード直叩きでソフト作り込むとPS2がGCを、PS3が360を上回ったし。
"

4 : 2024/06/07(金)20:45:46 ID:r2WRkc4R0
>>1
病院行け

 

2 : 2024/06/07(金)20:44:27 ID:YHbZNAx60
いいえ

 

3 : 2024/06/07(金)20:44:47 ID:IDBBd5mg0
またPS2のスペックが上がったのか
ゴキは自分のスペックを少しは上げる努力しろ

 

5 : 2024/06/07(金)20:45:57 ID:Trb36R6c0
PS3と360はソニックワールドアドベンチャーあたりを調べてみるといいぞ

 

6 : 2024/06/07(金)20:46:28 ID:mZ2p16uu0
メインメモリがPS2の方が高速だったらしい

 

7 : 2024/06/07(金)20:46:57 ID:nYgvAjc+0
PS2はSwitchより高性能らしいからな
オーパーツもいいところだろう

 

9 : 2024/06/07(金)20:47:25 ID:nYgvAjc+0
なんならPSPもVITAもPS3もSwitchより高性能なんだもんな
PSってスゲーよ

 

10 : 2024/06/07(金)20:49:00 ID:SEqLNY0K0
PS2って未だに性能上がるし販売台数も増えるしマジで神ハードだよね

 

11 : 2024/06/07(金)20:49:16 ID:SYqg7iJA0
昔話なんて何が良いの?

 

13 : 2024/06/07(金)20:49:36 ID:mI0e9QYG0
任豚は性能いらないらしいね

 

14 : 2024/06/07(金)20:49:38 ID:sXQMcXta0
バンナムがエースコンバット6の完全版をPS3に出せなかった
はいろんぱ

 

15 : 2024/06/07(金)20:51:35 ID:SEqLNY0K0
まぁGCの頃までは任天堂も性能に拘ってたんだよね
でも性能低かったPS2が勝っちゃったから性能以外を強化する方にシフトした
一方勝ってたはずのPSは何故か性能重視にシフトした結果が今だよ

 

18 : 2024/06/07(金)20:54:02 ID:nYgvAjc+0
>>15
GCみたいな高性能とは違うが、ハードのコンセプトに関しては今に続いてる気はする

 

17 : 2024/06/07(金)20:53:43 ID:9IT6yy2X0
ゲーム業界のオーパーツPS2😅

 

20 : 2024/06/07(金)20:56:12 ID:SUNA0a4t0
PS3が360より優れていたのは物流メディアの容量だけだぞ。転送速度では負けていたし

 

22 : 2024/06/07(金)20:59:19 ID:rv3Q5uQ/d
バカ発見機としては優秀なんじゃないPS2

 

23 : 2024/06/07(金)21:01:04 ID:eCmjNM/c0
ダクソやベヨネッタの比較映像見るとPS3版がちょいちょい20fpsまで低下するのに対して箱◯版は30を下回る事が一切なかったな。

 

24 : 2024/06/07(金)21:05:13 ID:1df02qL40
PS2ゲームの発色は本当クソだったな

 

26 : 2024/06/07(金)21:06:23 ID:TjPt73LX0
もうPS4も超えてるぞ

 

27 : 2024/06/07(金)21:06:51 ID:tvDBN5tWM
性能差を鑑みた結果サードがPS3に合わせて開発するようになっただけのような

 

28 : 2024/06/07(金)21:09:31 ID:kMKvK8zy0
どうやらPS2の性能は年々上がり続けることを知らんやつが結構居るらしい
最近はswitchと大差ない辺りが定説だぞ
ゲハの常識だからな、覚えとけよ

 

29 : 2024/06/07(金)21:09:41 ID:VzdHtPAe0
PS2より1年半くらい後発だから、GCの方が性能高いのは当たり前

 

31 : 2024/06/07(金)21:12:27 ID:iyoqpzGc0
>>29
何言ってんだ
PS2はSwitchより高性能なんだぞ

 

32 : 2024/06/07(金)21:12:57 ID:Tu9orEjH0
PS3はCellを使いこなせたら凄かった

 

33 : 2024/06/07(金)21:13:47 ID:0E6dC/z50
そろそろPS2がPS5超えてくるな

 

34 : 2024/06/07(金)21:14:38 ID:uBnnB09T0
しかも今やPS5より性能高いしな

 

35 : 2024/06/07(金)21:18:14 ID:z67OiU2o0
PS2発表時クッタリ6600万ポリゴン秒
実性能500万ポリゴン秒
GCの実性能1200万ポリゴン秒

 

36 : 2024/06/07(金)21:21:07 ID:29szcopj0
PS2だとネタっぽいからまだわかるけど
PS3でそういう認識だとガチっぽい

 

37 : 2024/06/07(金)21:21:57 ID:3a9lSvGW0
脳内アップデートが進みまくってPS2 > PS3 になってるからな、あたおか

 

38 : 2024/06/07(金)21:22:13 ID:aabBaBEr0
これはわざとらしい…

 

40 : 2024/06/07(金)21:25:43 ID:9c1KK3T50
なんで今さらPS2やPS3を持ち上げてるんだ??
もう現在をあきらめたってことか?

 

41 : 2024/06/07(金)21:26:46 ID:u15iqPwF0
少なくとも全世界のゲーマーはーゴミキューブやゴミ箱じゃなくてPS2とPS3を選んだわけ

 

42 : 2024/06/07(金)21:30:49 ID:c0iYkxAI0
GCならVF4完全移植出来てたな
NAOMI2ベースのドリキャス2が発売されてたらいい勝負していたと思う

 

43 : 2024/06/07(金)21:30:53 ID:r7FGN/vf0
確かにPS2、PS3のプリレンダムービーはGC、箱のグラフィックを圧倒してたから高性能かもしれないなw

 

44 : 2024/06/07(金)21:30:58 ID:S0adwXzb0
つまり性能はあまり関係ないってことだね

 

45 : 2024/06/07(金)21:32:24 ID:sHV9J4r00
PS3が360に性能で負けた事がPS信者だけでなくソニーまでも方向性見失う原因になったな
PSハードなんて性能そこそこで価格もそれなりだけどサードソフトたくさん遊べるってのが強みだったのに

 

47 : 2024/06/07(金)21:40:32 ID:gZz1i/eZ0
PS2って発色悪いから嫌いだったわ なんかのっぺりしてるやつ

 

49 : 2024/06/07(金)21:44:20 ID:cKOT4Cx8M
ビューティフルジョーがPS2の低性能のせいで一番酷いんだったよな

 

50 : 2024/06/07(金)21:44:28 ID:u15iqPwF0
ゴミキューブにはPS2のFF10よりグラのスゴイゲームは存在しないし、ゴミ箱360にはPS2のFF13より綺麗なゲームは存在しない
だからゲーマーはPSを買うわけ
カタログスペックよりも出てくるゲームなんだわ

 

52 : 2024/06/07(金)21:47:12 ID:e6EHRjrV0
>>50
PS2にFF13ってゲームは無いが
とりあえず360にFF13は出てるぞ

 

51 : 2024/06/07(金)21:46:09 ID:APCGuzb80
売上は性能らしいからそうなんじゃないかな

 

54 : 2024/06/07(金)21:48:55 ID:ws/RM8FS0
スカイリムの悲劇

 

58 : 2024/06/07(金)21:56:56 ID:e6EHRjrV0
そもそもcellが足引っ張りまくって開発難航してた曰く付きのハードなのに
まるで何事も無かったかのように歴史修正する性根が終わってる

 

59 : 2024/06/07(金)22:00:16 ID:yh/1wqPYM
あんなにゲハで盛り上がったトタンシェードを忘れんなよ

 

60 : 2024/06/07(金)22:00:24 ID:gbew+sjZ0
PS2でDVDが見れた、PS3でBlu-rayが見れた。
性能がどうこうじゃ無くてPSのアドバンテージはそこにあった。
そしてPS5にはこれと言った特徴が無い。

 

61 : 2024/06/07(金)22:06:51 ID:aixHT8An0
>>60
持ち運びできるようになった

 

62 : 2024/06/07(金)22:08:20 ID:e6EHRjrV0
>>61
中国に?

 

64 : 2024/06/07(金)22:12:42 ID:SJzDBQC00
バイオ4みても指が癒着した劣化版だったね

 

66 : 2024/06/07(金)22:17:06 ID:yybIN66Qr
レオンの手がバナナだったバイオ4の思い出

 

69 : 2024/06/07(金)22:21:52 ID:ZCfBlPyW0
いずれPS5すら凌駕する高性能機に進化するよ

 

76 : 2024/06/07(金)22:38:07 ID:5F8BWS9SM
PS2はゲーム機としての性能はポンコツ
開発も異様に作りにくいのでゲームビジネスの中心に値しない
Xboxの登場でゲーム市場を馬鹿にしたようなハードは作れなくなったのでそれは良かった

 

78 : 2024/06/07(金)22:39:39 ID:HmMhcBlnM
バイオ4をクソ劣化移植させたろうが

 

85 : 2024/06/07(金)23:04:35 ID:kp+atWMy0
>>78
そうだよなー高性能は大事だよなー
あれ?

 

79 : 2024/06/07(金)22:40:00 ID:mZ2p16uu0
バイオ0は電車での移動中の背景グラフィックが凄かった
ゾンビのグラフィックも1と同じアセットだし
違いは無いでしょ

 

80 : 2024/06/07(金)22:42:18 ID:vA0yvUBL0
PSUとPSOの違いはなんだったのか

 

81 : 2024/06/07(金)22:43:59 ID:JTiqhudQ0
フォールアウトなんか酷かったな 特にベガスのPS3とかまともに遊べなかったんじゃないか?

 

82 : 2024/06/07(金)22:52:25 ID:cswVUUBU0
GCどころかドリキャスより下だろ
テクスチャーが大分見劣りした

 

146 : 2024/06/08(土)11:32:29 ID:L8zl1Ldx0
>>82
PS2はVRAM容量が異様に少ないのよな

DC RAM 16MB VRAM 8MB
PS2 RAM 32MB VRAM 4MB
GC RAM 24MB VRAM 16MB
Xbox RAMとVRAM共有 64MB

 

148 : 2024/06/08(土)13:05:09 ID:Jtx8FqNwM
>>146
ゲームキューブのVRAMは少ないよ
16MBは低速の補助メモリだよ

 

84 : 2024/06/07(金)23:03:10 ID:lRjJn0vS0
今更だよなぁ・・・箱は360の時点でPS超えてたわ
(こういうとRRDガーとか引き合いに出すニワカが居るが
サポートで迅速かつ手厚く対応してるしキッチリ改善している)
スペック、サービス、コスト、全ての面において上だった
現行機に至ってはゲーパスも加わってもはや異次元レベル

それでもPSが良さげに見えてるのはメディアを利用した宣伝と洗脳
そして他メディアへの攻撃や妨害工作の効果に過ぎないのよ
PSユーザーはいい加減で気づけというか目を覚ませとw

 

160 : 2024/06/09(日)01:29:43 ID:zEURKZFC0
>>84
RRODすらパクるソニーはスゲーと当時思ったわ

 

86 : 2024/06/07(金)23:07:49 ID:moCx5anP0
バカのフリをしていたら
世の中がバカになっていた
私が教えを広めるしかない

 

143 : 2024/06/08(土)10:54:18 ID:9+jf/M/40
>>86
世捨て人になった方が良い気がする...

 

145 : 2024/06/08(土)11:09:30 ID:4gHBCNY50
>>143
説き伏せられることに警戒感を持つ人は、バカだけでなく、賢い人の中にも、珍しくないレベルで存在する。
バカの中には、鵜呑みにするバカや疑いを知らないバカもいるので、
時間はかかったが説き伏せることが出来たとか、容易に説き伏せることが出来た、
ということだけでバカではないと判定するのは危険だよね。

話が通じないから賢いっていう場合も普通にあるので。

 

88 : 2024/06/07(金)23:13:43 ID:zSQbqF/w0
箱360は512MBでPS3は256MB
逆立ちしても勝てない、劣化も当然だわメモリが半分しかないんだもの

 

89 : 2024/06/07(金)23:15:22 ID:vYc6tM3z0
>>88
本気で言ってるなら知能障害を疑われるんで注意しな

 

91 : 2024/06/07(金)23:33:38 ID:MitJ7EXZ0
PS2も3もディスク容量だけは上回っていたよ

 

92 : 2024/06/07(金)23:40:13 ID:EbNSmjaqa
GCの敗因は低容量の8cmディスクを採用した事でマルチが難しかった事
しかし小型ディスクであるからこそロード時間の短縮に成功した
ロードの問題点については本体に8GB程度でいいからHDDを積んでフルインスコも可能だったかもしれないが定価が上がってしまう

 

102 : 2024/06/08(土)00:06:28 ID:C1LUa82Q0
ディスク容量のデカさがそのままゲームデザインにも影響されてた時代だし、単純なスペックの違いでの優劣ではなかったよね。

 

103 : 2024/06/08(土)00:07:14 ID:HokmtkBM0
伝説のトタンシェーダーはPS3ならでは

 

104 : 2024/06/08(土)00:12:17 ID:zH4U7hQ/0
>>103
今ではそういうの全部Switchが引き継いじゃってるけどなw
より進化させてw

 

106 : 2024/06/08(土)00:16:02 ID:aZtob5fT0
PS2や3が性能で劣るのに勝った理由をソニーは把握してなかったんだろうな

 

107 : 2024/06/08(土)00:16:23 ID:sWhGDbmm0
ラストレムナントは360で動く
PS3では動かず中止
これだけでPS3は低性能が確定したろ

 

引用元: 正直PS2ってGCより高性能だしPS3も360より高性能だったよね?

タイトルとURLをコピーしました