オクトパストラベラーってゲハではどういう評価なの?

RPG
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/06/08(土)21:18:08 ID:LsZBZhAk0
ドラクエHDリメイクとかこの系譜だけど
/></div><p><span id=

2 : 2024/06/08(土)21:18:47 ID:qS+HVsoM0

見た目の話なの?

 

3 : 2024/06/08(土)21:19:46 ID:QhUrQ1ASM

好きな奴は好きそう。以上。

 

4 : 2024/06/08(土)21:20:34 ID:j/6w87fy0

単純に泡沫ソフト

 

5 : 2024/06/08(土)21:20:59 ID:8ThFVoWgd

Switchにしか出てなかったときはクソゲー

エアプなのに

 

6 : 2024/06/08(土)21:23:18 ID:clmaaaThM

音楽はいい凡ゲー

 

7 : 2024/06/08(土)21:24:00 ID:fBtzKlSl0

RPG好きな人が こういうのでいいんだよ って思えるゲーム

 

8 : 2024/06/08(土)21:24:20 ID:udFgXsiM0

HD2D黎明期だったから見た目で高く評価する人もいたけど
ゲームとしてはブレイブリーデフォルト等に一歩譲る佳作

 

10 : 2024/06/08(土)21:26:38 ID:kms8OIXs0

昔のRPG好きおっさんには普通にええけど、今のキッズやもうRPGはいいよって人には退屈なんじゃないかな

 

11 : 2024/06/08(土)21:26:51 ID:JwoZTqGy0

OPイベント8人分見るのがマジで怠い

 

12 : 2024/06/08(土)21:27:06 ID:PNYSL8R10

2最初にやってクッソハマって1やったら2ほどは面白くはなかったな

 

79 : 2024/06/09(日)04:15:29 ID:Cflqc4Hi0
>>12
そうなんや
俺は1でまぁまぁ面白いと思ってたけど、2でもういいやってなった(クリアしてない)ので、あまり変化が無いのがイマイチなんかな
ストーリーがとにかくタルイ

 

13 : 2024/06/08(土)21:27:18 ID:pEPD7uWe0

駄作

 

15 : 2024/06/08(土)21:28:41 ID:DNp/n0d80

最大の敵は眠気

 

16 : 2024/06/08(土)21:30:42 ID:5OIYGZp60
>>15
これ
掛電気毛布しながらしたら
コマンド戦闘は眠くなった
やっぱ時代はオートかアクションなんだろうな

 

17 : 2024/06/08(土)21:30:52 ID:QYhx3Dua0

スマホで終わった

 

18 : 2024/06/08(土)21:31:10 ID:xUsss+uh0

このスレを見ても分かるように多種多様な評価をされています

 

19 : 2024/06/08(土)21:32:59 ID:v5EuWyQB0

悪くはないけど思ってたよりも浅いゲームだった
シナリオもシステムも

 

20 : 2024/06/08(土)21:33:35 ID:fB9UlKqf0

独占かそうじゃないかでしか見られてない可哀想なゲーム

 

21 : 2024/06/08(土)21:36:50 ID:XBEePO940

マルチになって神ゲーになった

 

22 : 2024/06/08(土)21:37:41 ID:dues6mFs0

Switchだけに出てれば良ゲー
PSに出れば凡ゲー
スマホで出ればいつものスクエニ搾取ゲー

ってとこじゃないか

 

23 : 2024/06/08(土)21:38:03 ID:rara5Pj40

1しかやってないけどBGMいいだけの凡ゲー

 

24 : 2024/06/08(土)21:38:25 ID:oJQP6Vqi0

ゴミステに出てる残飯クソゲーのイメージしかない

 

25 : 2024/06/08(土)21:38:58 ID:tyTOdDUq0

トレサが可愛い

 

26 : 2024/06/08(土)21:39:16 ID:jYXC2Bqb0

HD2Dの良さがいまだにわからない

 

27 : 2024/06/08(土)21:39:29 ID:5JNN9alL0

折角デフォルメなのにカットシーンの演出がそれでもくどい
興味ないキャラもやんなきゃいけなくてしんどい
ランダムエンカウントでイライラする

 

45 : 2024/06/08(土)22:38:14 ID:EMyJJF+Q0
>>27
浅野作品は台詞も何かくどいんだよな
全体的にシナリオ評価低い作品が多い理由の一つ

 

60 : 2024/06/09(日)01:19:10 ID:3bwPONgt0
>>45
自分も浅野チームの弱点は演出や台詞の冗長さだと思う
まだ伸びしろがあるとも言えるけど
演出・台詞は最小限でかつ分かりやすく印象深く作ってほしい

 

28 : 2024/06/08(土)21:40:11 ID:AVmhi+8J0

登場キャラが勝手に物語進める典型的なスクウェアJRPGで
ムリな人は絶対ムリなゲーム

 

29 : 2024/06/08(土)21:43:06 ID:023p9CgCM

任天堂には手抜き2Dかよって思ったね
PSじゃ絶対に2Dなんて出さないだろ

 

31 : 2024/06/08(土)21:46:49 ID:fOe1mmJCd

クリア後から隠しボス戦は面白いよ
真ボスも近年まれにみる強さで
ただそこにいくまではわりと虚無
8人分同じことやらされる

 

33 : 2024/06/08(土)21:51:42 ID:9xprfNn0d

8人の旅(4人は酒場でお留守番)

 

36 : 2024/06/08(土)22:01:26 ID:fBtzKlSl0
>>33
これほんまクソやったわ
メンバー入れ替えくらいいつでもやらせろと

 

34 : 2024/06/08(土)21:53:44 ID:vXSWUavZ0

無難

 

35 : 2024/06/08(土)22:00:44 ID:HdQIRrrY0

名前からしてクロノトリガーみたいな系統?

 

37 : 2024/06/08(土)22:03:50 ID:1NsrBsVf0

2はどうなの?1と比べて

 

38 : 2024/06/08(土)22:04:29 ID:fBtzKlSl0
>>37
2やってないから確かに2の感想知りたいわ

 

48 : 2024/06/08(土)22:45:07 ID:CPg6pBZY0
>>38
シナリオは1の焼き直し感が強いが仲間がお互い絡む場面が増えた
・キャラクター2人が絡むクロスストーリーが追加
・3人での仲間会話追加
・ネタバレなんで伏せるが8人分のストーリーをクリアしてももう少し続きがある

 

49 : 2024/06/08(土)22:49:51 ID:fBtzKlSl0
>>48
仲間の交流全然ないの不満だったからそれはいいな
2買おうかな

 

39 : 2024/06/08(土)22:06:25 ID:ET3z+N/+0

ceroDが示す通り良くも悪くも大人向けなRPGだな
俺は好きだけど子供にはプレイさせたくない

 

40 : 2024/06/08(土)22:08:04 ID:hWxszoFb0

8人戦闘が面倒

 

41 : 2024/06/08(土)22:08:50 ID:UJGB97WG0

タコって呼んでた奴居たな
全然定着しなかったけど
スプラのイカもいつの間にか廃れたか

 

42 : 2024/06/08(土)22:09:26 ID:JrI3tFrO0

ブレイブデフォルトがめんどっちぃ

 

43 : 2024/06/08(土)22:35:54 ID:wNI1VnBc0

1はかなり微妙

 

44 : 2024/06/08(土)22:37:54 ID:qwvvbebR0

体験版やったけど話が暗そうでやめた

 

46 : 2024/06/08(土)22:40:31 ID:Hn3YR9c00

おやつのおやつ

まあ中堅どころとしてはいい線いってると思うけどなあ

 

47 : 2024/06/08(土)22:42:44 ID:rCDOU5De0

良くも悪くも懐かしいJRPGの系譜って感じの凡作と良作の間の作品かな

 

50 : 2024/06/08(土)23:13:39 ID:rSBI40+H0

ゲハの評価ならスクエニだからクソゲーだよ

 

51 : 2024/06/08(土)23:40:20 ID:nXFKct7X0

2は圧倒的に面白いぞ
なんなら近年のスクエニで1番

 

52 : 2024/06/08(土)23:48:12 ID:77sMYAGba

それでも2の売れ行きが1に比べイマイチだったのはやっぱ飽きられたのか?
新作というより1のバージョンアップ版て感じで新鮮みが無かったというか

 

58 : 2024/06/09(日)00:27:01 ID:BBL4Mzr40
>>52
というか1の好評の後速攻でソシャゲ送りにして勢いへし折ったのがアレ

 

53 : 2024/06/08(土)23:48:20 ID:WVucpSie0

期待してた感じとは違ったけど普通に面白い
曲は文句無しに良い

 

54 : 2024/06/08(土)23:49:01 ID:Kt45uA7a0

十分楽しめたら
ドラクエはアクワイアに外注だしてつくらせとけばいいよ
ドラクエに3Dとか求めてないから

 

59 : 2024/06/09(日)01:08:49 ID:Xg41cKhM0
>>54
アクワイアとかゼロディブの原神がいらん事しそう

 

55 : 2024/06/08(土)23:57:26 ID:p0FwqbtH0

サントラは最高だぞ

 

64 : 2024/06/09(日)01:27:54 ID:JwKsjV/30
>>55
曲はいいよな
あとキャラクターは悪くない
1はTシャツ付きで買って良かった

 

56 : 2024/06/09(日)00:07:15 ID:ku3Oy6O30

2の職業が1と同じって聞いて買う気失せたな

 

57 : 2024/06/09(日)00:14:19 ID:h5BThqOi0

1の踊り子の戦闘時の掛け声?が2の盗賊でまんま使われてたりしてたな確か似たようなキャラだからかね
そこっ!ってやつ

 

61 : 2024/06/09(日)01:21:18 ID:TBSt2tTj0

今どきバックログもないロートルゲー

 

63 : 2024/06/09(日)01:26:52 ID:m1Y9zUmb0

全キャラ4章クリアまでは楽しいが、裏ボス倒そうと思うとレベル上げが苦行

 

65 : 2024/06/09(日)01:41:08 ID:Udg3SScQ0

ちょうど今1やってるけど普通に面白い
パーティー八人分の装備買おうとしたら金全然たまらんのだけどみんなどうやったん
あとテリオンの盗むで3%とか15%のはやるべき?

 

66 : 2024/06/09(日)02:06:20 ID:+bTC6LnE0
>>65
レギュラー4人分に集中した方が良いんじゃないか?装備

 

67 : 2024/06/09(日)02:08:03 ID:fspJhDu40

1は序盤のストーリーに稚拙さを感じて即売った
2はおもろいんだろか

 

68 : 2024/06/09(日)02:48:47 ID:Dmc/I7e90

新規はとりあえず2からやった方がいいってことで間違って無いかね?

 

77 : 2024/06/09(日)04:09:05 ID:fC6WcvXl0
>>68
いや、別にどちらから先にやっても良いよ
ストーリーの繋がりもないし
1は裏ボスとか面倒だから遊びやすいのは2だろうけど

 

70 : 2024/06/09(日)03:17:02 ID:qY075v/b0

発売日に買ったけど積んだままだわ

 

72 : 2024/06/09(日)03:44:14 ID:7j/0VOmU0

スクエニの懐かしRPG路線のセツナとかロストスフィアというどうしようもない無味無臭RPGからしたらオクトラは神ゲーだね

 

73 : 2024/06/09(日)03:46:35 ID:9L5/nPPH0

ゲハでは好きな人が多いがこの手のJRPGは話がやたらつまらない
FF、テイルズ、ゼノ等々と同じタイプのゲーム

 

74 : 2024/06/09(日)03:55:37 ID:DHNirkIu0

RPG散々やってきたけどストーリーを進めるという行為が苦痛だったゲームはこれが初めて
あの長くて退屈なイベントシーンを見たくないから探索とバトルに逃げていた
同じようなゲーム体験したくないから2はスルーした

 

76 : 2024/06/09(日)04:06:44 ID:pAChHMAY0

JRPGはどれもしょうもないストーリーで苦痛だろ
JRPGは雰囲気だけの物だから

 

78 : 2024/06/09(日)04:09:22 ID:fspJhDu40

やっぱこの人のチームはシナリオ面白くないよね
ブレイブリー2も無味乾燥だったし評判の良いトライアングルも自分には冗長で挫折した
贅肉が多いと言うか余白を持たせてないと言うか

 

80 : 2024/06/09(日)04:17:10 ID:pAChHMAY0

ストーリーが良かったJRPG何がある?

 

81 : 2024/06/09(日)04:18:47 ID:VoHb8hJN0

思ってたよりおもんなかったを体現したソフト

 

82 : 2024/06/09(日)04:20:59 ID:zo9CgNjj0

シナリオ統合を諦めるなら企画自体見直すべきだったんじゃねえのとは思った

 

83 : 2024/06/09(日)04:27:54 ID:ku3Oy6O30

ストーリーほんま怠い
しかもログがないからスキップし辛い
トラストは分岐あるけどあれ何度も見る気にならんから最初から真ルート行って売ったわ

 

84 : 2024/06/09(日)04:28:50 ID:Fysgaz1D0

弱体化面倒なオープニング見るだけのゲーム

 

85 : 2024/06/09(日)04:31:20 ID:YptNDqytM

サントラで十分ってことかな

 

93 : 2024/06/09(日)05:23:57 ID:WRpUqnB10
>>85
マジレスするとこれ
1に対してスマホに割いた銭ゲバリソースをすべてアプデかDLCに注力し内容スカスカの補填をしてたら2ももっと買われてたし期待されていた

 

86 : 2024/06/09(日)04:37:45 ID:YptNDqytM

RPG面倒だからムービー集+設定資料集+サントラのセット売ってくれればゲーム作んなくていいよ
売る方もそっちの方が楽でしょ

 

87 : 2024/06/09(日)04:44:47 ID:e4lgED8S0

仲間じゃなくて同行者。でも2の最後で一人ずつ別れてくシーンはちょいとウルっときた。

 

89 : 2024/06/09(日)04:54:05 ID:z1+B/dYL0

1やったら無味乾燥で投げたな
トラストは何とかエンディングまでやったが
あれはあれで長すぎる、塩は地下にありましたみたいなしょうもないオチなんだが
オチならラーメンのがよかったな

 

90 : 2024/06/09(日)05:03:04 ID:UtGSXdLU0

セリフ回しが幼稚で苦痛すぎる
中学生が書いた小説かよ
特に盗賊女の最初とかホンマダルいし辛かったわ

 

91 : 2024/06/09(日)05:12:28 ID:pibqPNc90

仲間加人に際してイベントが無いから善人の他7人に受け入れられるヴィジョンが全く見えないガチクズのテリオンだけ違和感が半端ない明らかに盗賊というジョブ先行で産まれたキャラ

 

92 : 2024/06/09(日)05:22:15 ID:ffifc0PO0

さんざんな評価だな
出た当時はゲハでもそこそこ好評でだったんだけどなぁ

 

引用元: オクトパストラベラーってゲハではどういう評価なの?

タイトルとURLをコピーしました