ゼルダの伝説の猫目リンク(トゥーンリンク)とかいう存在、新夢島リンクにポジションを奪われる

ゼルダの伝説
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
zelda-kazenotakuto.jpg



1: 名無しさん 2024/06/19(水) 14:54:28.30 ID:trWjSAPH0
もう猫目新作がでることはないのか...?



2: 名無しさん 2024/06/19(水) 14:55:51.95 ID:tbiQ+efX0
トゥーンゼルダが可愛いからあっちでやって欲しかった


3: 名無しさん 2024/06/19(水) 14:57:04.04 ID:mdakt9oHH
マリルイのピーチがめっちゃ風タクぽかった


4: 名無しさん 2024/06/19(水) 14:58:48.78 ID:AcBQbqJF0
最後に出たのがほぼ10年前のトライフォース三銃士か……
正直任天堂も需要ないってことがわかっちゃったんじゃないかな?


5: 名無しさん 2024/06/19(水) 14:59:41.73 ID:8fEoajYbr
ブレワイもトゥーンっちゃトゥーンだしアレで良い感


9: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:04:59.95 ID:acH2GvGid
>>5
元々ゼルダチームの中でブレワイのアートワークは、風のタクトからの発展形という立ち位置のはず


6: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:00:44.00 ID:nUDsaOV/0
コミカルな動きがいいんだけどな


7: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:01:13.93 ID:JCCpZqeW0
猫目でジオラマ感出せば完璧なのでは


8: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:02:24.23 ID:xd/seIJu0
猫目をクレイアニメっぽくしたら多分気持ち悪いぞ
目をガバっと開いてて蝋人形みたいになる


10: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:06:10.24 ID:KIvZ32e8d
出す可能性あるし出さない可能性もある
ゼルダのデザインなんて今後毎回変わる可能性すらある


11: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:09:44.16 ID:ayfLLeDt0
キャラスキンくらいなら要望出したらやってくれそうではある


12: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:10:55.27 ID:GWq2CFcX0
シリーズでデザイン変えまくってるのになんで猫目にだけ拘るんだ


13: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:18:07.34 ID:ZH10xpfx0
>>12
携帯機はだいたい猫目だったじゃん


15: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:20:42.53 ID:zQKeTy5q0
個人的に猫目リンクのデザイン妙に怖くて苦手だったから今作のはありがたい


16: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:22:37.39 ID:uyOsaAq+0
夢島リンクは何かあだ名ないの


18: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:34:02.87 ID:sbgQghpEM
神トラ2の操作キャラもこんなんだし、神トラに近い時系列はこのデザインって事じゃないの


23: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:38:44.87 ID:cKp/WJzh0
>>18
見下ろしならある程度ディフォルメ強い方が分かりやすい
ってのがまず基本としてあって、それから猫目の反省からか
神トラ2以降はキャラが主張しすぎないニュートラルなデザインを目指してる感じだな

今後も変わっていくんだろうけど


20: 名無しさん 2024/06/19(水) 15:35:37.41 ID:zQKeTy5q0
この作品はブタガノンが居る世界線なのはわかるが神トラと夢島の間なのか
夢島の後なの


タイトルとURLをコピーしました