「パッケの売上だけで語るのは時代遅れ!」←こいつら

DL版
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2024/06/14(金)13:32:21 ID:vCpQzbId0
DL版の売上なんてパッケの2割くらいだろ?
合算してもたいして変わんねえじゃん
/></div><p><span id=

2 : 2024/06/14(金)13:33:30 ID:2kriqJFR0

2割?

 

3 : 2024/06/14(金)13:34:07 ID:JRP99vAT0

じゃあ任豚はどっちで買ってるんだって話

 

5 : 2024/06/14(金)13:36:39 ID:rLHqk9Xd0

そう言って具体的なDLの数字出さんし年間ランキングでおおよその最大値割れちゃっても無視するよね、2022年なんて地球防衛軍が2位だっけ?

 

6 : 2024/06/14(金)13:37:08 ID:x3E65KV10

パッケとDL比率なんてどうでもいい話であって

自分は統計が理解できませんって言ってるようなものだからなぁ
まぁ馬鹿なんだと思うよ

 

7 : 2024/06/14(金)13:38:26 ID:vrI1E/pt0

シュレーディンガーのDL売上

なお成功したメーカーは嬉々として売上本数を発表する模様

 

9 : 2024/06/14(金)13:39:35 ID:JRP99vAT0
>>7
任天堂はしたの?
DL売上何本?

 

10 : 2024/06/14(金)13:43:03 ID:Ekwyd+Sd0
>>9
アスペで草ァ、流石ハゲノスケ

 

8 : 2024/06/14(金)13:39:10 ID:dnB5xfVnM

DL率はどこも似たような感じなんじゃねえかな?

 

11 : 2024/06/14(金)13:43:28 ID:8z9wfMQ/0

今は売れれば公式が発表したり決算で判明するからパケに拘る必要はないよね

 

12 : 2024/06/14(金)13:48:46 ID:x3E65KV10

いちいち大砲撃つなよ
そんなんだから馬鹿過ぎて無職非正規なんだよ

 

13 : 2024/06/14(金)13:49:10 ID:qoxp8Mg50

DL版が売れてるなら各メーカーからもっと景気のいい数字が聞こえてくるはずなんだよね

 

14 : 2024/06/14(金)13:53:02 ID:z/Df5Bp40

まあそいつらがどんなに見ない振りをしてもメーカーはPSではさっぱりソフトが売れないという事実を肌で実感してるわけだが

 

15 : 2024/06/14(金)13:53:21 ID:FXma7mosH

ある程度のパケの売り上げわからないと面白くないからね
もしそうならリバースなんて未だに数字不明になるぞ

 

17 : 2024/06/14(金)13:59:47 ID:2NtJaD9a0

DL含めたところで順位が変わる事ほぼ無いしな

 

18 : 2024/06/14(金)14:01:05 ID:qoxp8Mg50

課金で儲かるのはほんの一握りのタイトルだけだし多くのメーカーは苦労してるだろうね

 

19 : 2024/06/14(金)14:13:40 ID:vVywrAQhM

順位云々は置いといて
DLでの販売もそれなりにあるからな
考慮すべきだとは思う

 

20 : 2024/06/14(金)14:13:41 ID:rmT4JZ/K0

汚ねえぞ、PSが勝てる数字で戦えよ!
ってことですか?

 

21 : 2024/06/14(金)14:15:50 ID:xkL7EurG0

決算で勝負しようとしても何故か公表しないし

 

22 : 2024/06/14(金)14:15:57 ID:2GGbBRtD0

勝てないんだよなぁ

 

23 : 2024/06/14(金)14:17:47 ID:W9BnWtD8d

パッケージとかいうCEROを使う言い訳になるだけの害悪を擁護してるのが邪魔でしかない

 

24 : 2024/06/14(金)14:21:28 ID:qoxp8Mg50

店舗別特典があるようなキャラゲーは圧倒的にパッケージが強いだろう

 

25 : 2024/06/14(金)14:25:55 ID:B8Fn5dgd0

パッケージとDLの比率は一定なんだから パッケージで語って良いのでは?

SwitchがDL4割 PSが6割だろうが8割だろうがPS5ソフト売れてないのは週販見れば判る

 

27 : 2024/06/14(金)14:34:42 ID:vVywrAQhM
>>25
一定ならパッケージにDL係数かけて売上本数トしたらいいんじゃないの?

 

26 : 2024/06/14(金)14:33:33 ID:4ZrLVaxA0

あつまれどうぶつの森 国内売上
パッケージ779万、DL合わせると1000万本超え

 

29 : 2024/06/14(金)14:41:24 ID:iGj9qtxoa

不人気ゲームはパッケも売れない

 

30 : 2024/06/14(金)14:42:56 ID:iRIEn69t0

Steam版はDL率100パーだけど

 

31 : 2024/06/14(金)15:06:15 ID:OATpSRd00

鉄拳8、国内パケ25000本とかDL版凄いらしい

 

32 : 2024/06/14(金)15:06:44 ID:iFVLKXfM0

時代遅れならそもそも語られてないよね
語られてる時点で遅れてないんだよ

 

34 : 2024/06/14(金)15:18:40 ID:qoxp8Mg50

数字の見えないDL版が売れてることにすればそれで満足なのかもしれないけど
それでサードの懐が潤うわけではないんだ

 

35 : 2024/06/14(金)15:38:07 ID:AUXxQjps0

DL売り上げスレでも立てて引き籠ってれば良いのにな

 

36 : 2024/06/14(金)16:07:01 ID:ZaEtiwnm0

でもDL率9割信じてやって
パケの売り上げを9倍したところで
売れてないことに変わりないんだぜw

 

37 : 2024/06/14(金)16:26:14 ID:7RzlHD5n0

DL 5割はあると思うよただしDLの内の7割は50%引き以上のセールで売れたものだけど

 

38 : 2024/06/14(金)16:37:34 ID:SbtBS+Fz0

DLって数字出しにくいのか?

 

39 : 2024/06/14(金)16:43:41 ID:qoxp8Mg50
>>38
関係者以外は知りようが無い数字だからね
とはいえ予想通りかそれ以上に売れたのであれば発表した方が好印象なので多くのメーカーはそうしてる

 

引用元: 「パッケの売上だけで語るのは時代遅れ!」←こいつら

タイトルとURLをコピーしました